【自惚れと自信の違い】 | 愛のプロダクツ3か月でなりたい理想の自分にアップデート


3ヶ月理想のあなたを現実にする

ブラッシュアップマナーレッスン・コーチング 

魅力術インストラクターの筧美紅と申します。



ブログランキング・にほんブログ村へクリック




ポチッと押していただけますと

更なる私の活力にもなりますので

どうぞ宜しくお願い致します。





自分を愛し自信を持つことと
自惚れることは違います。



自惚れるは、実際以上に

自分が優れいていると

思い込んで得意になること。


誰かと比較することです。

そして過大評価をすること。





自信は、自己を信頼することです。


比較するものではありません。


人と比べることで自己価値を高めるのではなく

ありのままの自分を信じ、

愛し、自信を持つことは

可能性を開花する

大きなエネルギー要素の一つになります。




自惚れている人が周りに与える影響は、

「不信感」や「疑念」感情を抱かせてしまうでしょう。



自信を持っている人が周りに与える影響は、

「生き生きして輝いている様。」




そして、自信のなさの表れは、

表情、立ち居振る舞い、行動にも影響してきます。



自惚れているつもりはなくても

ついつい自分を過大評価してしまう場合は、

自惚れを現実にしましょう。




自惚れから、自信に変えることは

気持ちの持ちかた次第で

変えることができます。



自分に自信をつけることへの近道は、

やりたいことと、

やりたくないことを明確に絞りこみましょう。

そうすることで無駄時間を省くことができます。

そして幸せ溢れるありのままの自分を

愛すことができるようになる習慣を手にいれたら、

大きな自信へと繋がるでしょう。



{4F60E8E4-D591-4A39-9139-18CA806D0FE8:01}


*******


最後まで記事をお読みくださり
ありがとうございます。
より御礼申し上げます。

少しでも共感を頂けましたら


クリックをポチッと押していただけますと
更なる私の活力にもなりますので

どうぞ宜しくお願いいたします。


 募 集 中 

■ MENU
セッション・レッスンMENU
お申し込みはこちらから

【残13席】【10月ブラッシュアップ体験セッション】
新たな一歩を大きな10歩に【個別起業コンサル・コーチングコース】

LINE
お得な情報やイベント情報をいち早くこちらから送信いたします。

フェイスブックページ