塩豚セイロ蒸しが「味噌ラーメン」へ変身 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます(#^.^#)

まんもです。\(^o^)/

土曜日(昨日)はすごくたっぷり~たっぷり~と眠りにつきました。
自分でも信じられないくらい眠りました。

起きたら頭がスッキリ~です!(#^.^#)
頭が痛かったのは寝不足だったみたいです。

そして起きたら、お腹が空いていました。(*^-^*)V

今を頑張ろう!今頑張ろう!と気持ちが積み重なって、焦っているまんもが存在することに気がつきました。
もう少し自分にゆっくりとする時間も必要!

入り込むと徹底的に取り組みたくなるんです~

( 一一)

この性格を直したくても直せないと自分でそう思っているので、直せる!と思ってゆっくりと生活するべっ!

皆さんからもたくさんの刺激をいただいておりとても感謝しております。<(_ _)>
「よっしゃー!投稿考えるぞぉ~」と毎日パソコンに向うことができているのも、皆さんのおかげです。<(_ _)>

どんなところで、読んでくれてるのかなぁ?
会社?自宅?駅?喫茶店?電車の中?車の中?
私を思い出して、ブログを見てくださっている皆さんにとてもとても感謝しております。<(_ _)>

私のブログへ来ていただきありがとうございます<(_ _)>

仕事が忙しくコメント返信できない時もあり申し訳なく思っています。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>

今日は気分転換に歩いて来ようと思います。



んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツー!クッキング!(@^^)/~~~

●野菜たっぷり盛り味噌ラーメン
●野菜サラダ
●昆布の煮物
●黒ゴマいりかぼちゃ煮
●レンコンと松の実の炒め物


●野菜たっぷり盛り味噌ラーメン

玉ねぎ、みじん切にんにく、生姜を炒めてから、たっぷりの白山とキャベツも炒めて

調味料を入れました。
味噌、醤油、みりん、きび糖、お酒、オイスターソース
醤油と味噌の割合は2:1で味噌が多めです。

野菜にからめていためましたら、ウエイユーを溶いたお湯をたっぷり入れて(ウエイパーでもOK)
残ったセイロ蒸しの野菜を入れました。

盛り付けて完成です。七味をかけて食べました。

今日も太麺です。
野菜がたっぷりなのですが、先に炒めた野菜(白菜とキャベツ)を柔らかくクタクタに煮たのでたくさん食べることができました。(#^.^#)

ラーメンの麺がまだあります。

何にするべぇ~!

●野菜サラダ

水菜と赤ピーマンです。
エゴマ、酢、オリーブオイル、醤油麹(写真後に載せました)

●昆布の煮物

昆布、こんにゃく、油あげです。
醤油、みりん、砂糖、お酒、お出汁で味つをつけました。

●黒ゴマいりかぼちゃ煮

砂糖、しょうゆ、黒ゴマいっぱいで煮ました。
子供たちは、揚げたかぼちゃの方がいがったみたいです。


●レンコンと松の実の炒め物

レンコン、松の実、唐辛子
醤油、みりん、きび糖、で味付けです。

松の実は薬膳料理によく使われます。
そのままおやつとして食べるのが私は一番好きです。
ビタミン類が豊富にはいっている松の実です。


とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さんへ
お願いします<(_ _)>
私、「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
とてもうれしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今日はお散歩行こうか!」

ごまちゃん
「本当ですか?」
「いぐべっ」

うめちゃん
「うそぉ~!本当に?」


ゆずちゃん
お散歩って遊べる?
遊べるの?遊べる?


今日はお散歩みんなで一緒に行こう~!
みんなで話をしながらお散歩するべっねぇ~❤


んだらばっ!
今日も元気にスタート!
素敵な日曜日になりますように・・・。

まんも今日も元気にがんばっぺー
\(^o^)/

皆さん
今日も最後までありがとうございます<(_ _)>

  まんもより


おうちごはん ブログランキングへ