鶏むね肉で「冷やし中華」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。


おはようございます。\(^o^)/

まんもです。(#^.^#)

雨の朝になりました。


鳥の鳴き声やカエルの鳴き声など・・・。
外にいると、耳に入ってくる季節になりました。(#^.^#)

小鳥さんの場合
小鳥はとっても歌が好き~ 母さん呼ぶのも歌で呼ぶ
ピピピピピ チチチチチ ピチクリピイ

まんもの場合
まんもはとっても話がすき~ 友達と一緒に話しましょ~
ぺぺぺぺぺ ぽぽぽぽぽ ぺちゃくちゃぴー

話をすると楽しいです(#^.^#)

一人でしゃべっているときもあるまんもです( *´艸`)うふふ!
多分寝ていてもしゃべています。( *´艸`)

んだらばっ!
家族の健康のために作ったお料理
レッツ~!クッキング!(@^^)/~~~

●鶏むね肉のソテーのせ冷やし中華
●野菜たっぷりスープ
●チーズとカレーの揚げ物

鶏むね肉は、ハーブ塩、お酒で下味(15分くらい漬けました)
じっくりと焼きました。
お鍋に蓋をして焼きました。

冷やし中華のタレ
お湯を沸かします。
お湯が沸騰したらみりん、醤油、塩、コンソメ、鶏がらスープの素、きび糖をいれました。
冷まして、ごま油、白ごま、海苔、酢を入れました。

麺にかけるので、味が濃いめがおいしいです。


麺は麺屋さんから買ってきました。
太麺です。
3日程寝かせてから使います。

材料を用意
トマト、きゅうり、人参塩ゆで、錦糸卵


我が家は太麺が好きです。
味がまろやかでとってもおいしくいただきました。
これから冷やし中華おいしい季節になります(#^.^#)

ハーブ鶏もとってもおいしかったです。

スープはレタス1個、大根、人参をコトコト煮込んで、コンソメ、塩、胡椒です。

野菜を柔らかく煮てあるので、とってもおいしいです。

少しだけ残ったカレーをチーズを入れて包んで揚げました。
むぐみさんが揚げてくれました。
今日はお仕事が忙しかったので、助かりました。
むぐみさんありがとう。

チーズがはみ出てとってもおいしいです(*^_^*)
皮は、シューマイの皮を使いました。



今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さんへ
お願いします。<(_ _)>
私「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします。<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
いつも感謝しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はお家でまったりしています。
のんびりもいいですね~
ごまちゃん

うめちゃん
おもちゃを買ってもらいました。
鳥さんがびっくりしてますよ!うめちゃん( *´艸`)


ゆずちゃん
舌が今日は斜め( *´艸`)



んだらばっ!
今日も元気もりもりでスタート!
素敵な火曜日になりますように・・・。

今日もがんばっぺ~\(^o^)/

いつもありがとうございます<(_ _)>

  まんも



おうちごはん ブログランキングへ