みんなで外で「ピザパーティー」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんばんは~まんもです。

今だるまさんが転んだをしています。

まんものど飴を口に入れました。

口の中で「ころりん」と動かすと・・・。

左右からわんちゃんがやってきます。

バレないように、ピッタと口の動きを止めます。

「ころりん」

背後から迫ってくる気配が・・・。

止めます( *´艸`)ほらゆずちゃん来た。

わんちゃんたちって耳がいいのがすごくよくわかります。

すごいですね~。

まんもは、主人があめ食べていてもなんとも思わないのに!

わんちゃんたちは、気になるんですね~。


んだらばっ!
今日も家族の健康のために!
レッツ~!クッキング!(@^^)/~~~

今日はピザパーティー
アンド焼き鳥です。
家族全員いるので、みんなで協力して作りました。

トマトソースは、にんにくを炒めて→玉ねぎを炒めて→ローリエを追加→トマトの缶詰を入れて煮込みました。

果物は、いちご、パイナップル、パパイヤを切りました。

焼き鳥は、鶏肉もも肉だけにしました。

生地は下の子が作って、上の子が伸ばしています。


ピザにのせてお肉は、豚肉のハーブ味の塩味
醤油味の牛肉を二つ用意


焼き鳥に使ったねぎのような野菜は、葉玉ねぎ
玉ねぎの赤ちゃんです。
大きくなる前に収穫したのが、葉玉ねぎです。
1束98円です。

葉玉ねぎは、柔らかくて、とってもおいしいんです。
たくさん食べました(#^.^#)


ピザが次から次へと焼けます。

(主人が作った焼き窯です)
オーブンになっているので、ケーキも焼けます。

鋳物鍋は、炭火の窯に直接いれることができるので、便利で、さらに下の生地がさっくりと焼きあがります。


何枚でもいけちゃいます( *´艸`)
炭の香りと、焼けた香りが最高です。


まんもは、焼き鳥食べて、ピザを食べて口の中大忙し
でもとっても幸せでした。
みんなで用意して、大笑いしながら、おいしく食べました。

すごく楽しかった~(#^.^#)


ひなちゃん一番先にお腹いっぱい~
ゆずちゃんと仲良く遊んでいました。

うちわと何持ってるんだろう?ひなちゃん?


今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>


皆さん
お願いします。<(_ _)>
私、「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!お願いします。<(_ _)>
   ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます。
これからも頑張ります\(^o^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は鶏の香りがしているので、ずっと見つめています。

ごまちゃん粉ついているよ!
ピザのお手伝いしてくれたんだね~
いい子だね~(#^.^#)


うめちゃん
焼き鳥ほしいよね!
待っててね~
タレなし焼いてくださいって
頼んでくる


ゆずちゃん
今日も最高~♥
楽しい~♥
嬉しい~♥
ほうきさん愛してるよ~♥

こんなに、ほうきが好きなゆずちゃんですが・・・。
まんもが、焼き鳥を食べ始めると、すっ飛んできます。

もちろんほうき、くわえたまま直進してきます。
結構迫力があります( *´艸`)


さてぇ~これからまんも宅2次会です。
ブログを書くので、飲酒はセーブしていましたまんも
これから解禁です。
まんも解禁←なんだか危なそうですな感じです!( *´艸`)


皆さん
今日も一日お疲れ様でした

明日も素敵な一日になりますように・・・。

今日も最後まで
ありがとうございました<(_ _)>

       まんも


おうちごはん ブログランキングへ