あんたっぷり~「あんかけうどん」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんばんは~まんもです。

ゆずちゃん、顔を舐めてくれるんです。

舐めてくれるのはとってもありがたいのですが・・・。

げっぷを途中にしたり、( 一一)


あくびを途中したり・・・( 一一)


まぁ~んずぅ~!なんとも素敵な息がかかるんです。

こんな経験は初めてで、油断していると大変です。
くさい

むせってしまうときがあります。


げっほぉ~!
すんばらしいぃぃ~香りです。

「ゆずちゃん!げっぷはいけませんね~」( 一一)


げっぷからどう逃げようか?
真剣に考える、まんもなのでした( *´艸`)



んだらばっ!
今日も家族の健康のために~
レッツ~!クッキング!(@^^)/~~~

今日は、ストップウォッチで、計ってみました。
今日のメニュー、すべて1時間09分(69分)で作りました。
時間と戦いながら、毎日作っています。
時間があるときは、もっと時間をかけるお料理を作ります。
普段仕事をしているので、なるべく一時間前後で作るようにしています。

今日のメニュー
●あんかけうどん
●カレー味野菜スープ
●ほうれん草と玉ねぎのクリーム煮
●ひじき煮

あんかけうどん
にんにくを炒めて→豚ひき肉を炒めて→調味料(オイスターソース、みりん、醤油、砂糖少し)→ひき肉に味を座るように混ぜ混ぜ→人参を炒めて→葉玉ねぎの下の部分を炒めて→葉の部分を炒めました
  ↓
うどんを茹で始めました。
   ↓
ひき肉の鍋に、お湯で溶いた鶏がらをいれて、醤油で味を調えて、フツフツしたら火を止めました。
水溶き片栗粉を入れて、白ごまを入れました。


カレー味野菜スープ
ジップロックに入れて、冷蔵庫にとっておいた、豚肉の煮汁を入れて作りました。
野菜:にんじん、ブロッコリー、ほうれん草、玉ねぎです。
ガラムマサラ、ターメリックパウダー、塩、胡椒、鶏がら少し入れてあります。


ほうれん草と玉ねぎのクリーム煮
玉ねぎをよっく炒めました。
ほうれん草を入れて炒めすぐに調味料
粉チーズ、生クリーム、塩、あらびき胡椒、コンソメを入れました。



ひじき煮
人参、れんこんを炒めて→ひじきをちょっと炒めて→出汁、みりん、醤油を入れて→厚揚げを入れて煮ました。


今日もモリモリ食べているひなちゃん(姪っ子)
明日もこれがいいなぁ~と言われました(#^.^#)



今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さん
お願いします。<(_ _)>
私「おうちごはん」ランキングへ参加しています。
応援のポッチ!をお願いします。
   ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
これからも頑張ります\(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はとっても良いお天気でした(#^.^#)
暖かいのでみんなで外で遊びました。


なんだかねっ!前に進めないの!
足で、またいでるからだと思うよ・・・。
なんかねぇ~進めない~ママ

前に行きたいのにぃー


ママどうしたらいいんだっぺ

頑張れ


今日はひなちゃんのペット
モルモットをお散歩に出してみました。
初めての経験です。


誰だ?
あなたはだれ?
ごまちゃんイカク中(縄張りに入ったので、怒ってる様子)


ごまちゃん主人に怒られました
「ごまーだめよ~」

はい!
わかりました。
何もやりません!

遅れてやってきたゆずちゃん
ほうきが好きなので、わからなかったみたい・・・。
ゆず:「誰?」
ごま:「いつの間にかここにいたの」
ゆず:「まぁ~いがっぺ~」
すぐ、ほうきに戻ってました。


うめちゃん
なんだか、母性本能なのかなぁ?
近くにずっといました。
モルモットに噛まれるまで・・・。


九州のお友達の投稿で、桜の開花を知りました。
これから下から、サクラ前線がやってきますね~(#^.^#)

楽しみです(#^.^#)


皆さん
今日も一日お疲れ様でした。


明日も素敵な一日になりますように・・・。


今日も最後まで
ありがとうございました<(_ _)>

   まんも



おうちごはん ブログランキングへ