アイン シュタイン..には負けない!! -9ページ目

リュープリン注射日。。

4週に1度のリュープリンの注射日。

10月~病院内のシステムが変わる事は聞いていたが
こんなに酷いシステムだとは・・・


今日は、8時30~婦人科で検診結果の診察があった。
その受付方法がいつもとちがうのだ。。
その為、婦人科の待合室ではない場所がゴチャゴチャと人だかり。。
それでも、いつもより早くすんなりと診察は終了した。
結果は、今の所.. 子宮癌は無し。。との事..

ホッとしながら、科学療法室へ・・

リュープリンの注射の為だ。
この部屋へ行って驚き・・
誰も看護士さんから声をかけられること無く
人がただ座っているだけ。。
古いパソコンから新しいパソコンにデータをうつしたハズなのに
前のパソコンで書き込んだハズのオーダーが出てこない..らしく
抗がん剤の点滴・注射等ができないのだ。

いつも、何分も待たずに注射..なのに
1時間もこんな所で待たされてしまった。
もちろん、外科の予約時間は過ぎてしまう。

そして外科..
やはり、いつも以上に待たされた。
というより、1度受付をしてあるハズなのに
再度、外科受付でチェックをする..というのだ。
年寄りの人など、あちこちに動かされて
非常に疲れた顔。。
私も、徐々に疲れてきた。


いつもなら、8時半過ぎに受付..
注射と診察と会計が終了するのが9時半頃・・
今日は、もう1つ婦人科があるから..と早めに行った。
8時頃受付で、終了時間が11時過ぎ..

私のように、何もする訳ではない人がこんな状態。
検査等が入っている人は、どんな感じになるのだろう。
それでも・・
周りの声を聞いてみたら
10月の最初よりはマシ..との事だった。
最初の頃は、予約受付時間より1時間オーバーで診察。
そして、検査等が終わり会計でまた1時間位待たされたらしい。


新システム移行は、いつになったらスムースにできるようになるか...
が1番の問題のようだ。
先生達も、スムースに動けないようで非常に大変な状態。
来月は、こんな事が無いように..と願いたい。


この病院が終わった後、
口唇ヘルペスが出来ている為に、違う病院へ・・
12時までの受付に間に合い、薬を処方して頂いた。



予定外に時間がかかり、
今日の計画していた事が変わってきてしまった。
一気に疲れてしまったのは.. 1つ目の病院の為かな..
まだまだ、先は長い.. どうにかスムースに全てが動きますように。。と願いたい。。



癌検診と帯状疱疹。。

子宮癌検診の日..
子宮頸癌と子宮体癌の両方を調べる。
いつも通りのメニュー・・

今日、少し違っていたのは
クビに帯状疱疹..らしきモノが出現していた。
その為にのんだ『バルトレックス』
飲んでいてクビは気にならないのに
何故か、鼻炎風のクシャミ・鼻水.. 突然、酷い症状になり
そんな時に、名前を呼ばれ診察に。

体調.. 悪そうですねぇ~~~みたいな話になってしまった。

眼までウルウルする程、酷い状態だったから..
具合が悪そうな感じに見えたでしょうね。。

夜も、バルトレックス飲んでからちょうど1~2時間後に
同じ症状が・・
飲んだ事あるお薬なのに..
合わなくなったのか??
喉も痒い気がするし。。

クビはどうやら帯状疱疹ではないかもしれない。。
と、自己診断の結果..思えるようになった。


本来なら、癌検診.. 子宮癌の事を考えるハズなのに
何故か.. 鼻炎の事ばかり考えている時間になってしまった。


検査結果は.. 10月13日に外科診療の日に
聞きに行くことになっている。


通院の日・・

今月は、何回同じ病院へ行くのか..
予約の撮り方がヘタだったのか月に3度も同じ病院へ行く。
休日の木曜日は、ほぼ病院へ行く..という事になる。

先週は、人間ドックだった。
ほぼ、半日がかりで1日ドックを終わらせた。

その結果は、まだ手元には無いけれど
今日の診察の時に、パソコンから結果を呼び出す事ができた。
血液だけは異常なし..が解った。

先生は、何を今気にしているのか??
と思っていたら
腹部エコーを気にしていたらしい。
まず、腹部に転移が無いかどうかは
エコーの結果で解ることもある..らしい。

残念な事に、エコーの結果は
パソコンの中へは入ってなく見る事は不可能だった。
残念。。。

先生はいつも言う・・
通院は何の為にするのか??
癌を見つけるため。。と..

確かに、治療をする..というより
検査をして、もしも転移があったら
早期発見・早期治療ができる。

今の所・・
大丈夫かな??と自分の体に聞いてみる。
ハッキリした答えはでないけれど
大丈夫。。と言っている気がする。
あと、15年生きられれば..欲は言わないので・・。

来週は通院は無く
再来週は婦人科の検診だ。
今月が終了すれば、通院は月1になり
少し楽になるかな??と思う。

通院の途中で、曼珠沙華を見た。
秋が来たのを感じとらせるくれるものだ。
運動不足なので、今度の休みにじっくり見に行くことにしよう。