まる子が来た! -31ページ目

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

先週から悩まされた、口内炎がようやく治り、食べられることのありがたさを

感じております。


口内炎は、「食べすぎ」のサイン。

確かに、ごはんの前にパンとかお菓子とか食べていたものな。


思うように食べられない間は、すぐに空腹を感じていました。

が、同時にカラダ軽く、家のことをやるのが楽でしたね~

おかげで、「もうここらでご馳走さましよう」と、食べすぎずに過ごせております。

コレを続けないと、ですね。


季節の変わり目は、体調を崩しがちですが、コレは前の季節に溜まった

毒素が、カラダが緩むことによって出てきているので、決して悪いことでは

ないのだそうです。





   ま:「睡眠の秋にゃ」



まる子は今日も絶好調!

床にウンチをこすりつけてくれました・・・あちゃ~


お読み頂きありがとうございます♪





まる子のキャリーを買い替えました。(3代目)




   「2WAYバックパックキャリー」





ちなみに、2代目はコレ↓


持ちやすいし、丈夫なのでよいのですが・・・まる子が大きくなりすぎたため、引退。

長い間、ありがとさん。


そこで、今回はリュックタイプ。

前にも後ろにも背負うことができるので、自転車での通院も難なくできそう。


前に、会社帰りの電車の中で、このリュックタイプのキャリーで猫さんと移動している方を

見かけ、「おおっ!コレはいいじゃないか」と、ネットで探しに探して見つけたんであります。

(勇気を出して、どこで買ったかお聞きすればよかったわ)


開封後、しばらく置いておきましたが、当のまる子はスンスンと匂いを嗅いで終わり。

入らないの?ま、いっか。


12月のワクチン接種が、どうやらリュックのデビューになりそうです。






   ま:「ワクチン・・・何のこと~ むにゃむにゃ」



お読み頂きありがとうございます♪





   ま:「うきゃきゃ」



カラっと晴れました!

猫も人も気持ちよいですね~


KALDIにて、こんな↓見たことない調味料を見かけたので買ってみました。




   「塩漬けパプリカペースト」



どうやら、巷で話題沸騰ならしい・・・お肉にもお魚にも合う万能調味料とのことで、

ゴーヤチャンプルーの味付けに使ってみましたよ♪





   盛り付け失敗、笑。



うんうん、美味しい!

パプリカの風味がしっかり利いているものの、さっぱりしていて、豚肉の重たさが和らぐ感じ。

パスタにも合うかな~


相変わらず、カラダが疲れやすく、思うようにご飯を作れない日が続いていました。

人様には出せなくても、自分で作って食べるというのは、やはり安心するんですね~


夜は枝豆茹でましょう。(まだ売ってた)






   ま:「最高にゃー」




お読み頂きありがとうございます♪