まる子が来た! -2ページ目

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

大変た~いへんご無沙汰しておりました。


花冷えが落ち着き、まる子家ようやく冬眠から覚めたところです。笑



先日、日ハムファンの同級生から、エクラデジュール と言うパティスリーを

教えてもらいました。


「シュークリームがおススメ!」とのことで、お散歩がてら早速買いにお出かけ~♪

(写真撮っていません・・ごめんなさい)

とっても上品なカスタードクリーム。外側のサクサク生地が甘さ控えめで、私はコチラが

気に入ってしまいましたん♪

生地はデコレーションも美しいです。



職場から歩いて行けるので、帰りに時々寄るですよ~っ。

次回はケーキも食べちゃおうかな。






   ま:「母ちゃん、痩せるって言ってなかったっけ?」




まる子ですが、病院の助けを借りながらごきげん元気に過ごしております。

痩せてきていますが、食欲はモリモリ。

これまでと変わりなく、ベッドにもひょいっと飛び乗れます。



お読み下さってありがとうございました♪







先週の強烈な台風21号の余韻が冷めやらぬうちに、北海道では大変な地震・・・

本当に胸が痛みます。


被災されたみなさま、そこに関わっているすべてのみなさまが

少しでも穏やかに過ごせますよう。



さて話は変わりまして、先日の晩ごはんに素麺を茹でておりました。

茹で加減を舌で確かめ、いい感じになったのでザルにザザ~っとあけました・・・

あけたつもりでした。

がっ、手に持っていたのはザルではなく普通のお皿・・・

お素麺は皿からあふれ、キッチンの排水溝へ・・・ひぃ~~~っ!


同じザルでも、こちらにあけてしまってはね。食べられ・・・ない・・・よね?

解かっていつつ、知人ちゃんにメールで事情を話してみました。

「そんなっ、雑菌だらけなんだから食べられないでしょ!あきらめなさい」とのお返事。


はい、そうですね。

この後、お蕎麦を茹で直して食べました。

(先ほどの素麺は最後の1束だった)


まったくもう、何やってるんでしょ。とほほ~

素麺さん、無駄にしてしまって本当にごめんなさい。





   ま:「相変わらずおっちょこなんだから」



お読み下さいましてありがとうございました。

三日前の朝、父ちゃんの夢を見ました。


いつもは顔が見えないのに、この日ははっきりと父ちゃんのお顔が。

ニコニコしながらネクタイを選んでいましたっけ。

目が覚めてしばらく経ってから、「あ、父ちゃん帰ってきてくれたんだ」と気づきました。


相変わらず、きちんとしたお盆の風習みたいなことはやっていませんが、

和菓子や父ちゃんの好きなオクラをお供えしてみたりと自己流で。



そして今日、父ちゃんは再びお空に帰ります。

(一般的には昨日なのでしょか?)

京都で買ったお香を焚いて、まる子と一緒に「行ってらっしゃ~い、またね」と

お見送りいたします。


「このままずっと、ここに居たらいいじゃない」なんて、

昨夜はちょっと駄々をこねてしまいました。笑



まる子のカラダも少しずつ、父ちゃんのもとへ旅立つ準備を始めているようです。

ちゅ~る熱は凄まじいですけどね。ふふ♪





   ま:「あちぃ~ニャ」




お読み下さりありがとうございました♪