まる子は訴える | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

まる子が来た!
   ま:「は~秋だわ~」




ごきげんさまです♪


その後、まる子の具合 はよくなりました。おかげさまで。

ですが、うんちを畳にこすりつけることがやはり時々ありまして・・・

一昨日も帰ってきたと同時に、臭いでわかるぐらいでした。


病院では、肛門線はそんなに溜まっていないと言われたのですが

溜まってきて気持ち悪かったのか?

それとも、何か私たちにわかってもらいたいことがあるのか?


畳を張り替えるか(張り替えてもやるんだけど)、トイレの場所を変えるかというのも

考えてはみましたが、今イチピンときません。

畳→板の間にしたいと言ったら、反対されたし・・・ま、畳は落ち着くから好きではあるのだけど。

それに、これらは掃除が楽になりたいから、という自分よりの考えで、根本的な解決には

ならないように思えました。


トイレはやっぱり今の場所が最適。窓に近いから臭いがこもらないし。



ひとりでお留守番淋しいのかな?

毎日もっと遊びたいのかな?


昨日は出かける前に、お気に入りのネズミのシロちゃん(おもちゃですよ)で

誘ってみたら、嬉しそうに遊んでくれて、帰ってきたらちゃんとトイレの中にうんちを

していてくれました。

思わず、「まーちゃん、ありがと」と抱きしめスリスリしちゃいました。



他にもまだ原因があるのかもしれませんが、ちゃんと向かい合って

あれこれやってみます。


これも私の猫族修行なのですね。





まる子が来た!
   ま:「何か言った?」