キッチン断捨離 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。


まる子が来た!
   ま:「にかっ」




今日はずーっとキッチン断捨離。

「見てわかる、キッチン断捨離」/マガジンハウス を読んでいたら、やりたくなったのだ。


冷蔵庫の中はほとんど捨てるモノはなく、拭き掃除のみ。

吊り戸棚、シンク下、引き出しの中を改めて見直す。

賞味期限切れの調味料、あまり使っていない調理道具、フードプロセッサーも思い切って

ダンシャりました。


「せっかく買ったモノをそんなポンポン捨ててもったいない!」と、まる子父からは怒られましたが、

なくても困らないと判断したのだ。

後ろめたさが全くないか?と言われたら嘘になる。

が、使いこなせないモノを目にしながら憂鬱に過ごすより、手放してココロ晴れる方がずっといいに

決まっている。

そして、もう同じ間違いをしないようにすればいいのだ。


使えるかではなく使うか。

まだまだためらうモノはあるけど、楽しみながら向かい合っていこう♪





まる子が来た!
   ま:「んべ」



今日のおひさまる子でした♪