昨日は袋田の滝 へ紅葉狩りに行って来ましたよ♪
(かなり寝坊しちゃいましたけど…えへへ)
先ずは水戸の弘道館を訪れ、中崎家住宅や台渡里廃寺跡などへ車を走らせておりましたら
JAの農産物直売所を発見。 わーい♪
最近、車で遠出した時は産直市や直売所にも足を運びます。
ちなみに「道の駅」は高いので行くけど買わない・・・
「JAつちっこ」さんはこの日、オープン9周年だったそうで、つきたてのあんころ餅が
無料で配られ、まる子家もごちそうになりました♪ やわらかくて美味しかった~
お昼は「そば元本舗」さんで鴨汁そば+とろろご飯を。(そばの量多し)
結構いい時間だったので、その後の予定をカットしいざ袋田の滝へ!
が、何と25kmも手前から大渋滞。ガーン!
14:30の到着予定が16:30過ぎに。
もう陽も沈みかけてましたが、何とか間に合いました。
暗い中での紅葉も、また違った雰囲気で良いですね♪
(っつーか、人ハンパじゃないし)
着いた直後はお尻も痛くてヘトヘトでしたけど、少し歩いたら元気になったので
帰りに「ふるさとセンター竜っちゃん乃湯」 さんで温泉入ってきました♪
夜間の入浴料が500円と良心的。人もそれほど多くなく
パンパンになった足も、じっくりつかってほぐしてきました。
は~、今度は温泉宿に泊まりたくなっちゃったな…久しく行ってないし。
土日祝割引のおかげで、高速道路がどこも混みますね。
家に帰ってきたの22:00過ぎでした。
直行・・・本当に行っちゃうのね(涙)




