昨日、我らがマリーンズはホーム最終戦!
だけでなく、ボビー退団とコミさん引退セレモニーという特別な日でもありました。
台風が接近中とのことで、マリンには冷たい雨がずっとずっと降り続いておりました。
レインコートの上からマリーンズポンチョ着てたけど意味なーし(^o^;)
今までの観戦で、ホーム最終戦はあまり負けてなかったので、「何とか勝って!」と
願っていたら、8回ついに逆点ーーっ!
9回表2アウトで、みんな「待ってました!」とばかりにコミさん登場。わーい!
ボビーが自らマウンドへ。雨の中の「コーミヤマっ」コール素敵でした!
最後ライトフライを打ったセギノールが、コミさんに駆け寄り握手を交わした光景は、とても印象的です。
くく~、いいヤツだよ
セレモニーでのコミさん、しっかりとした大人のメッセージで
「マリーンズにとって本当に大きな存在だったんだな」と感じました。
三人のお子さんが花束を持って現れたのですが、お父さんの指示でボビーへ贈呈されたのでした。
コミさん、長い間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
マリーンズへ戻ってくる日を待っていますからね♪
ボビーはゆっくりひと言ひと言心を込めて、全て日本語で話してくれました♪
「ライネンカラ ワタシハ チバロッテマリーンズ ノ ファンデス」
という言葉は、嬉しくもあり淋しくもあり・・・変な言い方ですが、「お別れだね、ボビー」という思いが
この時初めて湧きました。
セレモニー中、ボビーソングやボビーコールにマリンは包まれていましたが
やはり涙で声にならなかったです。
スピーチを終えたボビー&コミさんと共に、ベニたん、ランペンコーチ、プポ氏、ランビン&バーナムも
一緒にスタジアムを一周。(イーグルスファンまで残ってくれてたよ)
ライトスタンドからは彼らへのコールが起こりましたが、何故か通訳の中曽根さんにまで。あはは
マリーンズファンって、こーいうことするから面白いんですよ~♪
フィナーレは、選手、スタッフが輪になってボビー&コミさんを胴上げ。(ベニたん、ランペンコーチも)
そうだ、ベニたんもいなくなっちゃうんだったね・・・ありがとうベニたん♪
コロンコロンしていて大好きだったよ~
私の声なんて、ボビーには聞こえるはずないんですけど、
「ボビーありがとう」ってたくさん叫びました。
やっぱりね、いつでもどこでも「ありがとう」ですよ!
「ありがとう」って言ってお別れした方が、また会えるかもしれないし~
そのうちお忍びでマリンにも来るでしょう。(すぐバレるだろうが)
長くなりましたが、終わりにボビーからのメッセージカード↓(直筆です)
ボビーへ
あなたの笑顔を私たちは一生忘れません。
本当にありがとう!
また会いましょう!!
