今日10/13は、まる子の誕生日なんです
正しくは我が家にやってきた日なのですが。
まる子との出会いは「神様お願い!!僕達を助けて」 というサイトでした。
本当はわんこと一緒に暮らしたかったのを、共働きという理由であきらめ
「猫だったらお留守番ができるから平気だよ」という友人の言葉に、「ふーんそうなの?」と
気が進まないまま何となく里親募集のサイトを見ていたのでした。
ところが見ているうちに、いつの間にか「どの子がいいかな~」なんて思うようになって
まる子を見つけた瞬間ひと目惚れし、会社のPCから早速元親さんへメールを送ったのです。
元親さんは、個人的に細々とノラちゃんの不妊手術や捨て猫の保護などを長い間なさっていて
にゃんこに関してはプロ中のプロ!というご夫婦。
私と同世代で音楽好きという共通点までありました。
電話で軽い審査を受けた後、(里親詐欺や虐待を防ぐために必要なんだそうです)
まる子をウチの子にしてもよいというお許しを頂き
はるばる群馬のお宅から車で3時間かけて、我が家にやって来たのです。
まる子は実は3人兄妹で、本当は3匹同時にもらいたかったのですが
初めてにゃんこを迎えるため自信がなかったことから、まる子だけを譲って頂きました。
突然兄妹から引き離されて、ミャーミャーと兄妹たちを恋しがるかと思ったら
「何ここ~?」と我が家をひと通り探検した後、私のひざの上で当たり前のようにぐーぐー寝始め
人見知りを全くしませんでした。
それからしばらくは、あたふたな毎日。
「鳴いてるんですがどういうサインなんでしょう?」とか(そりゃ鳴くだろ猫なんだから)
「爪切ったら血が出ちゃいました、どうしましょ?」とか
元親さんや、友人にしょっちゅうメールしてたのを思い出します。
それでも嫌な顔ひとつせず、親切にアドバイスを下さって本当に感謝しています。
またまる子に会いに来て下さいね!
あれから5年、まる子も私もすっかり図太くなりました(^o^;)
膀胱炎になった以外は大きな病気もなく、きびなご大好きの健康優良にゃんこです。
プレゼントには、ネットで新しいご飯&水飲みボウルやおもちゃなどを頼みました。
届いたらまたアップしますね。
これからちょこっとお祝いします。(コージーコーナーのプリンでだけど)