紅豆餅 | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

日本で言えば「今川焼き」「大判焼き」いまがわやきのこと。


最近無性にアズキアズキが食べたくなって、買い物ついでや散歩の途中によく買っちゃいます嬉しい

こんな感じで道端で営業してたりするんですよねぇ。
まるまるまるこのブログ

いい香に誘われてついつい・・・

大体1個5~10元(13~27円くらい)で5個買ったら1個おまけとかたくさん買うとおまけがついてきます。

味の種類はアズキ、クリーム、チョコレート、タロイモ、ピーナツ、そしてキャベツなどお店によって多少の違いはあるけど大体こんな感じです。
(安いところのアズキはやっぱりイマイチな味ですけど♥akn♥


たくさん買って一個ずつラップに包んで冷凍して、別の日にレンジでチンして食べたり・・・

でもやっぱり日本のアズキの方が断然美味しい!!
アズキが恋しい恋恋今日この頃です。


ペタしてね

マタニティライフも9ヶ月目に入り赤ちゃんの名前がほぼ決まりました。命名
(あとはお義母さんがなんて言うかなぁ~ ちょっと心配あはは・・・

来週は友達が台湾にやってくるので台北アテンドです(大丈夫かしら!?