2011年ありがとうございました | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

またまた睡魔に襲われていました(^_^;)


穏やかな大晦日の夜を過ごしています。


息子君とガキツカをみて笑い納めしています^m^


笑いながら睡魔にまけて座ったまま寝てました(爆)


東京から今夜の夜行バスで帰ってくる長女さんへ


メールの返信をやりながら寝てました(^_^;)(爆)


1時間近くかけてさっき送信しました(^_^;)


数日前に「正月にはお酒は呑まんから・・・」と


言っていたお義父ちゃんが


美味しいもんを前にしたらやっぱりほしくなるなぁ~~って


お酒をおかわりしてました^m^


次女チャンは、彼とお出掛けです。


旦那さんは今日もお買いものに行って頑張ってくれました^m^


ワタシは久しぶりにおせちっぽい料理頑張りました^m^


♪なんでもないようなことが幸せだと思う♪という歌詞のように


なんでもない日常を過ごせていることの幸せを


幾度も感じさせてもらった一年でした。


おかげさま・・・という言葉を深く感じた一年でした。


いくつもの試練を同時に背負っている人が


自分の周りにこんなにも沢山いるのかと気づかされた一年でした。


自分の背負っているものなんて病気ぐらいのものだと


まだまだだと気づいた一年でした。


一年の締めくくりの日に


穏やかにのんびりとした今の時間をすごしているワタシ


心の底から感謝の気持ちです。


あんなこと・こんなこと全てのことに


心のそこから


ありがとう


ありがとうございます。


お世話になった皆さま


気にかけてくださった皆さま


ありがとうござます。


全ての皆さまのもとにいい風がふきますようにと


心から願っています