日記*たのしい連鎖 | あいののまんまるのーと

あいののまんまるのーと

大久保 藍乃です。

『こんにゃく座歌役者』です。
『歌のおねえさん』となって子ども達に歌を届けに行くこともあります。

うたってうたって、旅して歌って。
お歌の事や旅のこと、気が向いたらゆるゆるっと更新します。

あいののまんまるのーと-110426_0859~01.jpg






おはようございます。







昨日の洗濯、なんと洗剤を入れ忘れました。

そんな事ってあるんですね。















昨日は、朝いきなり思い立って、髪を染めてみました。

1年ぶりの黒髪です。

なんだか黒髪はいつもあまり講評がよくなくて、高校から今日まで黒髪だったのは、受験前と教育実習時のみだったと思います。



「あいの先輩!頭っ!くろっ!?」

「うわっ!!!」



みんなひどいなー。









そんな私だって原点にぐらい戻ってみたくはなりますもん。ふん。

1年前は肩にすらつかなかった髪が、今ではロングですよ。



「めざせ、アジアンビューティー!!!」







…誰だ?笑った人!?









さて、

なんだかんだでドタバタしている最近なのですが、

まぁ5月なかごろまでは、こんな感じで毎日ごたごたなんだろうな。

ひと時の忙しさに比べたら、まったく比にならないぐらいのんびりしていますがw













まだ確定はしていなけど、

今年の夏も、たくさんの子どもたちと出会えそうです。

私を取り巻く環境ががらりと変わり、また私の中で、子どもたちと接する事についての考え方もがらりと変わりました。



ちょうど1年ぐらい前にブログに「ただ、子どもが好き。ただ、遊ぶ。そこから抜け出さなきゃ。」と書いてました。

そうか、子どもたちと触れ合う事が増えてから、ちょうど1年ぐらいかー。



歌のおねえさんとしてみんなの前に立つ機会にもたくさん恵まれ、

教育実習にて担当の音楽の先生と、学校音楽と音楽家の音楽、そして現代の子どもたちについて語り、

進出単語だった「ワークショップ」も、プランニングするまでやらせていただき、





気がついたら、子どもたちの事を考えない日はなくなっていました。

私にとって生活の横に音楽が絶対だったのと同じように、子どもたちも絶対になりました。









「なにかたのしいことをしよう」









たのしい企画を考えると、私もたのしくなります。

たのしい企画が成功したら、もちろんみんなもたのしくなるわけなのです。



まずは今日を楽しむ事を考え、

未来を楽しむ事を考え、

未来を楽しむために、今できる事をする。





たのしいことが連鎖していけばいいですね。



前に先生に

「小学生の漢字の勉強みたいに、練習はただ何回も繰り返せばいいんじゃない」

と言われた事があります。



たのしいこともただの繰り返しでは意味はないです。

じゃあ、どんな楽しいの連鎖にしていけばいいんでしょうね。









そんな事を考えながら、夏に想いを馳せています。