春爛漫♪ | きゃらめるちょこちっぷ♪

きゃらめるちょこちっぷ♪

日々のあれこれ、ちょこっと。

初夏の陽気だった今日。

 

家族が出かけている間に、いろいろ。

 

ほとんどは家事ではあったけれど

 

自分のペースで進められる時間はとても充実していた。

 

朝からフェンス沿いの紫陽花を剪定。

 

何種類か植えているのだけれど、植えた時期がバラバラで、まだ小さいものも。

 

いつか並んで咲いてくれる日の事を思うと楽しみ♪

 

だけど、紫陽花の前には小さな菜園があり、正面からの写真は撮れそうにない(笑)

 

紫陽花の剪定を終えて、庭でちょっと花撮り。

 

 

 

年末に届いたサプライズ便は、新しいカメラでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろあり過ぎて疲れ切っていた年末。

 

すごく元気出たo(≧∀≦)ノ

 

手持ちのレンズを使うからボディーだけでもいいかな

 

と思っていたところ、レンズも付いてた!

 

お月様が、今までより大きく撮れることが嬉しい(´∀`*)

 

 

 

しかし

 

なかなか使う機会が無いまま、春を迎え。

 

ようやく外で撮ろうと思い立ったのは昨日の夕方のこと。

 

さぁ撮るぞと、用意しておいたアダプターと手持ちのレンズを装着。

 

シャッターが、切れない・・・

 

調べているうちに日が暮れてしまった(解決済み)

 

というわけで、今朝の写真です。

 

ここまで長かったね(笑)

 

 

 

X-S10 ✖ Auto Takumar 55mm F2

 

 

 

 

 

 

 

 

小輪ダリア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローダンセマム・アフリカンアイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋オダマキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒューケラの花が咲き始めましたピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギョリュウバイは満開キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多肉もモリモリ元気音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥にはセダムとシクラメン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイムの小さな花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーベリーの花もたくさん咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなオニール、少しずつ実って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもなら8月頃の収穫になるラビットアイ系の実も。

 

今年は早すぎる💦

 

暖かかったからかなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども花壇も花いっぱいアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こぼれ種から、クリスマスローズ(^^)

 

 

 

 

 

庭の手入れがなかなかできない毎日でしたが

 

ようやく綺麗になりました。

 

いつの間にか、春いっぱいでした(^_^)