◆年末年始の「食べ過ぎ」にひそむ、甘いワナ❤︎
こんにちは^ ^進木郁美です。
クリスマスを楽しく過ごして、
お子さまも冬休みに入り、
そして迎える年末年始。
あなたや家族は「食べ過ぎ」ましたか?
食べ過ぎたー!
太ったー!
私も実は、すこーし、、、。←本当にすこしカイ?ウホホッ
普段の食生活に戻れば
体重などは戻るのですが、
戻らないのが、お砂糖のワナ!
ご馳走がひと段落していつもの生活に戻り
数日たった昨日のこと。
無意識に甘いお菓子を探していました。
まさか?
砂糖の入っていないおやつを口にしても、
お腹いっぱいになっても、
アレがない、、、
お砂糖の入った、甘いもの、、、 ←本当にこんな顔です笑
禁断症状!
以前に、本気で砂糖抜きをした時に味わった、
満たされない気持ちと、何かないかと探し回る自分、、、
すっかりお砂糖中毒になっていました〜
私は以前、砂糖抜き生活をしていました。
(過去記事はコチラ
しばらく本気でお砂糖抜きをしました。
その後、
外食やお茶菓子などの砂糖はOKに。
楽しむところは楽しむことにして、ゆるく砂糖抜きを続けていました^ ^
スーパーで砂糖不使用を貫くと、
買えるおやつはスルメかチーズくらいです。笑
まずパンは無理でしょ?
おにぎりも具に砂糖が使われていたり、
しょっぱいおせんべいにも入っていますよ。
あ、果物はOKです。
実はこの冬、お菓子作りに精を出しすぎて、お砂糖を沢山摂りました。
カラダが、手足が、冷えると実感。
やっぱりお砂糖抜きの方が、私のカラダにはいい❣️
この日が来ること、わかっていました。
甘いワナ、リセットしましょ❤
「お砂糖抜き生活」また始めます❤
1月9日、明日からスタートします❤︎
決意をすれば、こわくない❤︎
数字までしっかり決めるのが大事です^^
ダイエットを意識していたあなた!
一緒にスタートしませんか❤