こんにちは、しんのきいくみです。
お砂糖抜き生活3日目、禁断症状と思われます。
目がおやつを探し、その手を止めてを繰り返し、部屋をウロウロ。
コワーッ!
さまよう私も怖いけれど…
甘いものを欲しがる子のキモチって、こんな感じかも…?
それでは、突撃しんのきのごはん
お砂糖抜き生活3日目の朝ごはん。

カブ葉とツナの卵とじ(蜂蜜、醤油)
ジャガイモとカボチャの粉チーズ和え
フルーツトマト
ヨーグルトと、バナナ酢のバナナ
スイカを食べた後から、おかゆも食べれるようになった次男です。笑
その話はまた後ほど^^
長男はバナナも食べてます!
長男はバナナも食べてます!
昼ごはん。
無糖パンのバターサンド
米粉パンのエピ
米粉角食のチーズ乗せ。←お砂糖の少ない順に食べました。
イエローアイコ
イエローアイコ
ささげ
ソルダム
飲み物はブラックコーヒーです。
飲み物はブラックコーヒーです。
冷凍庫で化石になっちゃう前に、パンも食べちゃいます。
おやつに、黒ごまアーモンドきな粉・はちみつ入りの豆乳を飲んで癒されました
ドライブに、小袋煎餅とするめ。

ドライブに、小袋煎餅とするめ。
お煎餅に砂糖の文字が~!って、食べてから気づきました。とほほ。
晩ごはん。
黒千石大豆と黒米入りご飯
豆腐とわかめの味噌汁
きゅうりの塩麹もみ大葉風味
ひらひら人参(すし酢、あまに油、ごま)
わりとさっぱり野菜炒め(鶏胸肉、キャベツ、人参、玉ねぎ、玄米塩麹、レモン汁、みりん、オリーブオイル)
夜、残りごはんで作ったおにぎりと、スイカを少々食べています。
甘いもの…
甘いものがほしい…
スイカに助けられた3日間でした。
3日目にして、砂糖の怖さがやってきました。
でも、
毎日気になっていた、足のダルさが軽くなっています
子どものおやつのあげかた、考えさせられます。
この後も、続きます。
4日目はいよいよ、えりな先生とセッションです
************************
お砂糖抜き生活を始めました。
現在、2歳7か月長男と、0歳5か月次男のメンズ子育て中。
決して、お料理上手ではないけれど
野菜やパンのほか、素材から台所、ごはんやおやつ、
食のことが、好きです
野菜とパンを楽しむ 2児の食育コーチ、
しんのき いくみでした
************************