ぴょんてショップ/荒川店 -5ページ目

ぴょんてショップ/荒川店

ようこそ、ぴょんてショップ荒川店へ!
当店では店長の好みのピョンテネタを取り扱っております。
「Big Bang」(^◇^)サランヘヨ~♪
しばらくペタ閉じます~。復活したらまた再開しまね。

昨日の5000円返金で落ち着いたかと思われたこの件ですが、

またまた新しい動きがあったようです。


6月1日(火)さいたまスーパーアリーナ開催
ドラマティック・ライブステージ「IRIS」のお詫びと訂正について

6月1日(火)の「IRIS」公演での運営上の不手際により、
多くのお客様に大変なご迷惑と不愉快な思いをさせてしまいました。
改めまして、深くお詫びいたしますとともに深く反省しております。

花道として使用するセット部分を、座席スペースとして発券していたことが原因です。

昼公演の開場直後に判明したことから、該当するお客様には、急遽、お席の移動をお願いし、

公演開始時間が遅れる事態となりました。
また館内でのお客様への対応にも不手際があり、

多大なご不安、ご迷惑をおかけしたことにつきましても、重ねて深くお詫び申し上げます。

6月2日(水)、弊社HPにて、チケットの座席番号が存在しなかったお客様の中で、
別の座席に移動して公演をご覧になったお客様には、チケットの半額に相当する
5千円を払い戻すことをお知らせいたしました。
しかしながら調査を進めるうちに、公演をご覧になったお客様の中に、

全額を払い戻されたお客様が複数存在したことが判明いたしました。

これまで座席移動を望まずに、退出されたお客様のみに全額返金することを基本として対応してまいりましたが、

この「IRIS」公演を心より楽しみにして予約されたお席が、設定された位置になかったという事実を重く受け止め、

下記のチケットをご購入いただいたお客様全員に、

全額9千8百円の払い戻しをさせていただくことに決定いたしました。

なお、既に全額払い戻しを受けたお客様につきましては、対象外とさせていただきます。
急遽の変更に、深くお詫び申しあげますとともに、ご寛容賜りますようお願い申し上げます。

<払い戻し対象チケット>
200レベル1列から9列の座席番号
207扉200レベル10列1番から10番、及び884番から886番の13席
<返金方法>
6月4日(金)以降、ご購入先からお客様へ1週間以内にご連絡させていただきます。
<払い戻し期間>
6月4日(金)から7月4日(日)までの1ヶ月間とさせていただきます。
<お問い合わせ先>
03-0746-6666(TBSテレビ 10:00~18:00)

主催社:TBS、博報堂DYメディアパートナーズ、ON THE LINE、PROMAX、毎日放送

う~ん。

それにしてもさ、本当に、本当に、ほんと―――に誰も気がつかなかったのかな。

昨日からしつこく書いてるけど、ありえないミスだよね~。

ほんとに、楽しみにしていた人たちをガッカリさせたこと、きちんと重く受け止めて欲しいですね。

またVIPからもメールくるのかな。

アイリス さいたま公演での不手際に対するおわびと対応について


6月1日(火)さいたまスーパーアリーナ開催
『ドラマティック・ライブステージ「IRIS」』で、
チケットの座席配置と実際の配置が一部異なっていた為、
該当するお客様に席の移動をお願いし、公演開始時間が遅れる事態となりました。
運営上の不手際により、お客様に大変ご迷惑をおかけ致しました事を深くお詫び申し上げます。

200レベル1列~9列のチケットをお持ちのお客様には、
ご不便をおかけした事に対し、主催各社協議の結果、
チケット代の半額に相当する5千円を返金させて頂くことに致しました。
返金方法につきましては、6月4日(金)以降、
ご購入先より個々のお客様へ1週間以内に随時ご連絡させて頂きます。
対応期間は7月4日(日)までの1ヶ月間とさせて頂きます。
尚、会場で公演をご覧にならずに全額ご返金済みの方は対象外とさせて頂きます。

この度は多大なご迷惑とご不便をおかけ致しまして、誠に申し訳ありませんでした。


主催社:TBS、博報堂DYメディアパートナーズ、ON THE LINE、PROMAX、毎日放送



ふう……。

なんだかいろいろと大変な手続になりそうですね。

しかも、ネットできない方たちへの対応はちゃんとできるんでしょうか。


いや~、改めて昨日のアイリスイベントに参加した方、お疲れ様でした。
そして、チケットが振替になってしまった方……。
そのために見ることができなくなった方……。
そして開演時間がオシたことで、途中で帰らざるを得なくなってしまった方……。
ものすごい残念で、悔しいでしょうね~。


……私もその一人ですけど(笑)


先に行ったチングちゃんから
「オンニ、私達の座席が無いんだって!」とメールが来た瞬間、
「は?意味わかんない」と、何かの勘違いだろうと思ってました。
で、スーパーアリーナに向かったら、まずは小部屋に通されました。
そこでは、主催者側とオネエ様方がモメモメしておりまして、
ここで、昼の部を見ていた大阪チングたちと合流し、怒声を背に話を聞きました。


【昼の部のできごと】
ステージとは別に客席をぐるりと囲むような花道を作った。

その花道のために客席の一部(200レベルの1~9列)をツブした。
(ウワサではアリーナの一部もツブされたらしい)

そのため、200レベルのお客さんが、
急遽400レベルの座席に移動させられた。
(アリーナではテコでも動かなかった方がいたらしい)

チケットの払戻ができた。
(開演前も、終演後も払戻ができたらしい)

主催者側の説明あり。


で、この主催者側の方の人が説明してるんですけど……。
とことん話し方がヘタでね~。


【皆さんの座席はナイんじゃない!アルんですよ!】とか
【皆さんだって、その座席を「ここをください」って選んだわけではないでしょ?】

とか言っちゃって、オネエ様方の怒りを買いまくり。


当たり前だ。
お前がキレてどーする。
キレたいのはこっちだっちゅーの。
座席は確かにあるけど、じゃあ花道の上にドーンと座ってもいいのか?え?
座席だって、選んで買ってる人もいるんだよ~!と思ったのですが、
まぁ、このあたりは録画してる方もいたので、
細かい言い回しはその方々にお任せするとして(笑)


で、夜の事件をまとめると。


【夜の部のできごと】
ステージとは別に客席をぐるりと囲むような花道を作った。

その花道のために客席の一部(200レベルの1~9列)をツブした。
(夜のアリーナはきちんとつぶせたもよう)

主催者側からの説明あり

そのため、200レベルのお客さんが、
急遽400レベルの座席に移動させられた。

見るか・払戻かの選択をせまられた。

終演後にお詫びの品(パンフ・3500円相当)が配られた。

終演後も一部の人は払戻してもらえた(らしい)


これさ~、でもさ~、よく考えるとさ~。
私はFC抽選で当たったんですけど、4月のアタマには入金されてるでしょ?
それで誤販売に気がつかなかったのか?本当に?誰一人として?
だってさ~、約1500席だよ?
売っちゃってるかどうか、最初に確認しないもんなのか?
どんな人たちの集まりなんですか?

誤タテコミの間違いだろ~が!


いろんな俳優さん・歌手の皆さんが出ていて、

内容としてはすごいいいイベントだったと思うんですよ。
その一件さえなければ、ビョン様も言ってたけど、
本当に良い思い出になったと思うんです。
それが、こんなことになるなんて……。


どうやら払い戻しに応じる(らしい)とのことでしたが、
そういう問題じゃないんだよね~!
誠意ある対応が欲しかったし、高齢の方は座席移動が辛いからって、
あきらめて帰っちゃったんだって!ビョン様に会いたかったのに!
ガラガラあいてるスペースあったじゃんか、アリーナにさ~。
スタンド席にもあったよね、赤い部分の空いてる座席がさ。
そういうところに、そういう方だけでも入れてあげられなかったのかな。
不公平って言われちゃうからダメだったのかな。
でも、昨日を心から楽しみにしていた方々の気持ちを考えると、
本当にやるせないです。


感想はまた別個に書きますね。
だらだら書いてすいませんでした。

いやはや……楽しいイベントになるはずだったのに。

こんなことがおころうとは。


TBSより
アイリス さいたま公演での不手際について
2010年6月1日


本日、さいたまスーパーアリーナで開催しました
「ドラマティックライブステージアイリス」に関して、
昼公演開場後、事前に販売していた昼夜両公演の座席の配置と
実際の座席の配置が違っていたことが分かりました。
このため、一部のお客様に席の移動をお願いし、公演開始時間が遅れる事態となりました。
運営上の不手際により、お客様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。

http://www.tbs.co.jp/company/owabi/20100601.html



「IRIS」イベント席、誤販売で一時混乱
 さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)で1日行われた
韓国ドラマ「IRIS―アイリス」のイベントで、
ステージとして使用する部分の席を誤ってチケット販売するトラブルが起きた。

 イベントには人気俳優イ・ビョンホンさんらが出演。
昼夜2回の公演で計約3000人に影響し、一時混乱した。

 主催者のTBS事業局は
「心からおわび申し上げたい。原因を追及し、今後トラブルがないように努めたい」としている。

 関係者によると、トラブルは昼の公演が開場した午後1時に発覚。
急きょ振り替えを行うなどして約1時間遅れでスタート。夜の公演も開場が約40分遅れた。

 会場は主催者の要望に応じ、観客席のレイアウトを変えられる仕組みになっており、
今回のイベントでは、ステージの一部になる2階席計約1500席分を、
観客席として誤って販売したという。

 該当客には3500円のパンフレットを無料配布し、4階席に振り替えた。
チケットは全席9800円、2公演に計3万人が詰めかけた。

(2010年6月2日07時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100602-OYT1T00001.htm?from=main3



ってわけで、いってきました、さいたまスーパーアリーナ。


……私もバッチリなくされた座席でした。くすん。


でも、BBはとりあえず見られたからさ。

まだ、まだよかったよ。うん(言い聞かせてる)


遠くから来ている方々は本当に大変だったと思いますし、

ビョン様はじめメインで出られている方々のファンの方も、心を痛めていると思います。

まずは、こんな事件があったよ……ってことで。

詳しくはまたあとで書きますね。


ふう。ありえないことが起こるのが人生なんですなぁ。



今日はアイリスのイベントですね~。
私も参加します~。
あ~、久しぶりのBBなので楽しみです(^◇^)


で、朝、オペラ入れて~、コンタクト入れて~と準備万端!


だと思ったのに……。


さっき鏡見たら【化粧が途中】だった……。
そんなつもりはなかったんだけど、やっぱり二日酔いでぶっ飛んでたのかな?


せっかくなのに~。
見てるわけないとは思っても、キレイにしたかったのに~。
なんかショックだ~。
ふう。