この前に購入した戸建ての裏庭?
樹木と雑草がえらいことな状態です。
除草を開始。
アフター
防草シートを敷いていましたが、劣化していました。
こうなると撤去することになるのでしょうが、結構なごみになります。
樹木もたくさん伸び放題。
今日も出入口は伐採しましたが、明日以降、本格的に伐採していきます。
因みにこの木、なんなんでしょうか?
ミカンにしては小さいのでユズとかカボスなんでしょうか?
ミカンにしては小さいのでユズとかカボスなんでしょうか?
トゲがすごいんですよね。
片付けて自転車置き場とかにできればなんて妄想しています。(通路は狭いです)
午後から歯医者さん、その後、市役所で書類を取って事務所へ。
宅建協会の研修(WEB)を受講していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とある仲介さんから連絡がありました。
業者さんへ物件情報を流すため、写真を撮りたいとのこと。
今頃?って思いながらもキーボックスの番号を伝えました。
同日、家賃設定等の話もなかったのでこちらから連絡。
その時には今週内覧があるらしいです。
業者さんへ物件情報を流すため、写真を撮りたいとのこと。
今頃?って思いながらもキーボックスの番号を伝えました。
同日、家賃設定等の話もなかったのでこちらから連絡。
その時には今週内覧があるらしいです。
以前から入居希望者があるとか、保証会社の審査中とか、この賃料で話ができているとか、リフォーム完了まで待ってもらえるとか。
情報が多いけど、決定打はありません。
情報が多いけど、決定打はありません。
家賃設定とか、条件とかを尋ねていないのに内覧者がいるって今回も謎ですね。
あまり情報が多いと正常な判断ができない場合もありますので注意します。
本日もありがとうございました。
あまり情報が多いと正常な判断ができない場合もありますので注意します。
本日もありがとうございました。