午前中は入居付けをお願いする資料を作成し、メールで送りました。
この業者さん、この戸建ての仲介さん。
賃貸の入居付けは当社でとお願いされていたので今回はお願いしました。
今後、物件を紹介してもらいたいって下心みえみえです。(笑)
午後から戸建てへ。
物置が錆びて穴が開いているので処分しました。
扉のレール部分が錆びています。
穴が開いていてレールがダメですね。
解体して他の鉄と一緒にスクラップ屋さんへ。
おいくら万円になるのでしょうか。(笑)
2000円ちょっとでした。(笑)
キロ30円くらいです。
そんなものなんでしょうかね。
日曜日の妻との昼食代にしたいと思います。
戻って木部の補修。
はげた部分をチマチマと塗装。
乾くとパッと見では分からないくらいになります。
キッチンとお風呂の欠けも補修。
専用パテをアマゾンで購入。
中国製で説明書がありません。(笑)
2液タイプだったので同量を混ぜて使用。
お風呂は三か所。
パテで埋めた後の写真は撮り忘れました。
明日には完全に乾いているので研磨します。
その他、サッシのレールを清掃。
もう少し時間が必要なようですが、明日で一区切りをつけます。
きりがないし、入居者さんが付くまで時間が掛かると想定しています。
その間に汚れる部分もあるので改めて清掃するつもりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はステサマというサイトに登録しました。(波乗りニーノさんのstandFMで紹介されていました)
月に5件であれば、無料で利用できるAI賃料査定サイトです。
今、空室のあるアパートの家賃を確認したら、ほぼ査定の家賃でした。
誤差の範囲なので家賃は下げずに募集します。
続いて戸建て。
結論から言えば、低めの家賃設定でした。
この査定が正しければ、比較的早く入居が決まるとポジティブに受け止めます。(笑)
大まかな家賃査定なので使い方に注意が必要ですが、家賃が上がる仕様については押さえときたいですね。
本日もありがとうございました。