アマナ性共育講師 

女性のためのED療法家

まつながまどかです。

 

 

関東には台風が近づいてきてます。外は暴風雨です。

台風って小学生の頃からワクワクするんですが

今でも変わらないのは私だけでしょうか?

 

 

今日は江戸時代にタイムトリップして

昔の【床事情】についてご紹介したいと思います❤

 

儒教道徳を取り入れる以前の昔の日本は

とーっても性に対して大らかな国でした。

 

盆踊りで村の外の若者を集め、子孫繁栄を願いつつ 乱 交 したり

夜這いの文化があったり、町の銭湯も混浴が多かったと言われています。

 

 

 

セックスの回数も今の日本では考えられない!?

週に3回はあったと言われていて

1回の長さはそれほど長くはなく、女性の下着は腰巻だけだったので

着物ごとたくし上げるだけで 済ませていたそう。

チラリズムで萌えるってだけでも無いようですが

それよりも1日に何回出来るかが重要だったと。

当時はそれほど娯楽も無く、家で出来る事といえばセックスだったんですね。

 

 

 

昔は女性の嫁ぐ年齢が今よりもずっと若く

12歳にはもう一人前の女性としてみられていたとか。

小学6年生かと思うとビックリですよね~!

 

そして、庶民の生活は長屋と呼ばれる

同じ屋根で繋がった並びの家で、障子や襖で仕切られただけの生活のため

家の中の様子は丸聞こえでした。

もちろん、夜の営みの声もね❤

 

どこの家からも日常茶飯事で聴こえるので大して気にならないし

なんなら、喧嘩の最中にお隣の喘ぎ声が聞こえてきて

じゃあこちらも・・・❤ なんて仲直りもあったようです。

喘ぎ声の大合唱なんて、今では考えられないですよねww

 

 

 

江戸時代の女の園と云えばご存知【大奥】

将軍ひとりのために全盛期には3000人もの女性が仕えていたと。

御台所と呼ばれる将軍の正室を迎える前には

お迎えした正室に粗相の無いように 将軍の育ての親(腰元)が

将軍の筆おろしをし 寝間(セックス)の手ほどきしていました。

将軍もちゃんと性教育を受けていたんですね~

 

 

徐々に国民への教育に純潔教育が主として重きを置かれ

性が省かれ 秘め事・恥じらう物として扱われるようになってきてしまいました。

 

その結果、性に興味を示さない若者が増え童貞・処女率は30代・40代と上がり

少子化となって影響が出ている思います。 ヤバいですよ。

 

 

大らかな国の気質はまだ失っていないと思うんですが

性についての歴史から、解剖学的なお話まで網羅している

性教育講座を聴きに来てみませんか?

 

 

個別の性共育講座依頼はコチラ

 

夏の性共育講座の

8月のスケジュールはこちら

 

EDについて 性について

ココには書けないアレコレを

心を込めて貴女にお届けします❤

友だち追加 

女性のためのED療法家 まつながまどか

LINE ID @vur6251c

 

 

 

JAEI 日本アマナ性共育協会 

公式ホームページ

 

全国で活動している【JAEI認定性共育講師】アマナーズ

性共育のスペシャリストとして活躍中のセラピスト全国で活動中!

是非とも繋がってくださいね…♡

 

(セラピスト一覧ページ)

 

 

 4期生募集開始!
 

 

「今日のヒント|UNO流の何か。」
我らがJAEIのメンター宇野ひろみとは
一体何者なのか!?
知りたい方はポチッと
↓↓↓↓↓↓↓
 
LINE@宇野ひろみ
友だちになると面白い事に❤
↓↓↓↓↓↓↓
 
ID検索なら、@unohiromi
@(アットマーク)をお忘れなく。