西武ライオンズタイムマシーン(第411回):1981年 滝内弥瑞生 | はっきりいってライオンズびいきでした。~西武ライオンズの記憶~

はっきりいってライオンズびいきでした。~西武ライオンズの記憶~

1979年~2008年までの西武ライオンズを中心にプレイバック!
古き良き、そして青き「ライオンズブルー」の懐かしの選手や、思い出の名場面などを私が所有している当時の野球カードや記事などを紹介しながら振り返っていきます!

(1981年西武ファンブックより)
内外野に声をかけノックの雨を降らせ、選手をしごくタイプ。
試合では、細かく守備陣型を指示し、選手個々の特徴を生かす。
持ち前の熱意で、スピードある野球をモットーに若手選手を日夜鍛え、1人でも多く1軍へ送るのが仕事。

 

【1981年の滝内弥瑞生】
西武コーチ:3年目(46歳) 、背番号72
ニ軍守備・走塁コーチ

 

現役時代は西鉄で10年、引退後もコーチとして西鉄、太平洋、クラウンライター、西武で計18年、ライオンズ一筋28年間在籍したが、1981年限りで退団した。
翌1982年から1992年までの11年間は、近鉄でコーチ、二軍監督を務めた。
2018年没(82歳)。

 

【1981年当時の記事写真とコメント】

「もう一本いくぞ」と声をかける滝内コーチ

 

【関連記事】

西武ライオンズタイムマシーン(第235回):1979年 滝内弥瑞生

西武ライオンズタイムマシーン(第326回):1980年 滝内弥瑞生