西武ライオンズタイムマシーン(第278回):1979年 野村克也らがオールドタイマー対抗戦に出場 | はっきりいってライオンズびいきでした。~西武ライオンズの記憶~

はっきりいってライオンズびいきでした。~西武ライオンズの記憶~

1979年~2008年までの西武ライオンズを中心にプレイバック!
古き良き、そして青き「ライオンズブルー」の懐かしの選手や、思い出の名場面などを私が所有している当時の野球カードや記事などを紹介しながら振り返っていきます!

【1979年当時の記事写真とコメント】

3月14日西武ライオンズの野村克也、田淵幸一、山崎裕之、東尾修の4選手は、セントピーターズバーグで行われた米大リーグ・オールドタイマー対抗戦にゲストとして出場した。

※オールドタイマー対抗戦=いわゆるレジェンドOBオールスター戦


この試合では、現役時代は「火の球投手」として鳴らし大リーグ通算266勝、アメリカ野球殿堂入りもしているボブ・フェラー投手と野村克也との日米大物による夢のバッテリーも実現した。


野村は、打っても中越え三塁打を放つなど大活躍し、最優秀選手にも選出された。

 

試合前には大リーズ通算3,283安打を放ち野球殿堂入りしている強打者ウィリー・メイズと記念撮影をするなど交流した。

 

 


 

野村克也のニックネーム「ムース」の名付け親はこのメイズである。