西武ライオンズタイムマシーン(第248回):1979年 山崎裕之 Part.2 | はっきりいってライオンズびいきでした。~西武ライオンズの記憶~

はっきりいってライオンズびいきでした。~西武ライオンズの記憶~

1979年~2008年までの西武ライオンズを中心にプレイバック!
古き良き、そして青き「ライオンズブルー」の懐かしの選手や、思い出の名場面などを私が所有している当時の野球カードや記事などを紹介しながら振り返っていきます!

「1979年 山崎裕之 Part.1」からのつづきです。

 

【1979年の山崎裕之】
西武在籍:1年目(33歳)、※ロッテから移籍、背番号2
成績:79試合、95安打、打率.332、12本塁打、46打点、7盗塁

 

【1979年当時の記事写真とコメント】

 

 

 

堅実な守りを誇る内野の要

ホワイトソックスのプレーイング・マネジャーのケネディから「素晴らしい内野手だ」と絶賛されたほど山崎の守りは堅い。
内野陣のリーダーとして若手を引っぱり、ゲームではキーマンとしての役割を見事に果たしている。
見事なフォームから3割を狙えるシュアーなバッティングはリードオフマンとしてぴったり。
右中間への鋭い当たりがファンを沸かせることだろう。

 

【1979年当時の野球カード】

TCMA1979年 No.16

 

TCMA1979年 No.16(裏面)

(米国製ベースボールカード)

 

ニッポンハムソーセージカード 1979年

 

ニッポンハムソーセージカード 1979年(裏面)