五月 五雲会 | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

平成二十一年五月十六日(土) 於:宝生能楽堂

 

今日は本当なら先月に続き観に来られなかったかもしれなかったトコロ…。五雲会は二月以来です。
今日のお目当てはまず「芦刈」、そして「舎利」、そして狂言の山本家♪
寝不足がたたって、途中、何度かトリップしてましたが、ある意味どれも面白かったです。
そしてまた、感想文の宿題が溜まるのでした…。

 

 

 

 能 「芦刈(アシカリ)」

 シテ 大友順   
 ツレ 高橋憲正 
 ワキ 則久英志 御厨誠吾 梅村昌功 
 アイ 山本泰太郎 

 

 

 

 笛   成田寛人 
 小鼓 大倉源次郎 
 大鼓 佃良太郎

 

 

 後見 田崎隆三 今井泰行   
 地謡 亀井保雄 當山孝道 武田孝史 金森秀祥 
     高橋亘 小倉伸二郎 東川尚史 當山淳司  

 

 

 

 狂言 「竹生島部参(チクブシママイリ)」

    山本東次郎 山本則重

 

 

 

 

 能 「兼平(カネヒラ)」

 シテ 水上優  
 ワキ 殿田謙吉 宝生欣也 御厨誠吾  
 アイ 山本則秀 

 

 

 

 笛   藤田貴寛
 小鼓 観世新九郎 
 大鼓 原岡一之

 

 

 後見 宝生和英 山内崇生  
 地謡 前田晴啓 大坪喜美雄 朝倉俊樹 東川光夫   
     小倉健太郎 辰巳孝弥 内藤飛能 金森良充   

 

 

 

 能 「富士太鼓(フジダイコ)」

 シテ 渡邊荀之助   
 子方 波吉敏信 
 ワキ 野口敦弘  
 アイ 遠藤博義 

 

 

 

 笛   藤田次郎
 小鼓 亀井俊一
 大鼓 佃義勝

 

 

 後見 高橋章 辰巳満次郎     
 地謡 寺井良雄 小林与志郎 小倉敏克 金井雄資 
     野月聡 渡邊茂人 澤田宏司 藪克徳 

 

 

 

 狂言 「真奪(シンバイ)」

    山本則秀 山本則直 若松隆

 

 

 

 

 能 「舎利(シャリ)」

 シテ 小林晋也  
 ツレ 田崎甫  
 ワキ 野口能弘 
 アイ 山本則孝 

 

 

 

 笛   槻宅聡
 小鼓 鳥山直也 
 大鼓 亀井洋佑
 太鼓 梶谷英樹

 

 

 後見 中村孝太郎 佐野登 辰巳大二郎  
 地謡 登坂武雄 水上輝和 佐野由於 藤井雅之 
     和久荘太郎 亀井雄二 佐野玄宜 佐野弘宜