聴いて下さいましたか? 辰巳満次郎様♥新春スペシャルインタビューの第二弾もアップ~\(^o^)/ | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

コンニチワ~、まり子です~っサル


昔々は、立春からお正月だったんですよね~。
まり子、古いニンゲンなので、もうちょっとお正月モードで参りますよ~にひひ

さて、昨日アップした辰巳満次郎様ドキドキの新春スペシャルインタビュー、
もうお聴きいただけましたでしょうか?
本日はその第二弾を、ちょびっと短めにお送りいたします。にひひ

http://blog-tokowaka.tumblr.com/post/137704567778/ハイ-全国希望推定100万人超の辰巳満次郎様-ファンの皆様

今回は来月の主な(七宝会を除く)ご予定についてお話いただいております。
上記URLからジャンプして、「とこわかの会」ブログからアクセス下さいませ。

まず、旧雨の会について。
https://www.facebook.com/kyuunokai/
旧雨の会00
旧雨の会01

まり子、「旧雨」って言葉は知りませんでしたが、調べてみると、
これは「旧雨新雨」という四文字熟語で、出典は杜甫の「秋述」なんですって。
中国語の発音では「雨」と「友」は同じ音なんだそうで、そこから、
友人のことを洒落ていう語で、古い友人と新しい友人のことなんだそうです。

それを知ると、この会を企画した方々の深い想いが伝わってきます…汗
当日のお天気は、雨…、かもしれませんね。


続いて、地域伝統芸能まつりについて。
http://www.jafra.or.jp/matsuri/
地域伝統芸能まつり

な、な、なんと!
な、なんと、なんと!
こちらは申し込みによる入場無料の会でゴザイマス!
応募締め切りは1月30日!

ヨカッタ~、間に合いました!

どちらの催しも、要チェック! でございますよ~ラブラブ!


能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls


 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

    読者登録してね