明日は9月1日!防災の日…、でもあるけど第六回「満次郎の会」東京公演のチケット前売り開始日デス! | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。
八月もここに極まれり!?
暑さがぶり返すのかどうか、セミは鳴き止み秋の虫が歌っておりまする…。
そして秋の能繁期を前に、皆さまにお知らせしたいことがてんこ盛り…叫び
なのにナカナカまとめられず、困ってしまってわんわんわんわんwaわんわん状態の、
まり子なのでございます。


アメブロにアップするまでには、けっこう時間がかかっちゃったりしまして…。
一日何回もアップできないしさ~あせるあせるあせる

しかし、割とお手軽なFacebookには速報やら何やらアップしたりしております。
できたらそっちもマメにチェックして下さいませ~(-人-)
そしてまずは「いいね合格をして下さいね~(;人;)
https://www.facebook.com/manjirofanclub
まずは、まり子からのお願いでした。

まあそれはさておき、明日9月1日は、タイトルどおり、
第六回「満次郎の会」東京公演の、
チケット前売り開始(朝9時からね!)

なのでゴザイマス!(こちらからどうぞ!)
             ↓↓↓↓↓
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=25725&


今回のチラシは、表裏ともカラーの豪華版!
この画像も両面をスクロールせずにチェックしていただこうと、
5秒毎に表と裏が切り替わるようにいたしました!
じっくりチェックして下さいな!

そして、よぉく見ると気付くことがありますね。
チラシの表面(昼の部)は、照明が暗いのです。
まるで平家の行く末を悲しんで入水した「清経」が海底にいるよう…。
チラシの裏面(夜の部)の「鞍馬天狗」はやや照明が明るく、そして一面の桜…。
平家の絶頂期でもあり、逆に源氏が盛り返す希望でもあり…。

さらに表も裏も同じポーズ…、なんですが微妙に違うのですよ!
「清経」は修羅道で戦をしているのですが、平家の公達らしく、
どこか気品のある汗、けれど負け戦の悲しい姿…。
対して「鞍馬天狗」は平家を滅ぼす(手伝いする)ぞ、のポースで
大天狗らしく、両足をグヮヴァッ!叫びと開いた堂々たる姿!

辰巳満次郎様ドキドキは、細かく役を演じ分けているんですね~ドキドキドキドキドキドキ

ひゅ~ひゅ~v(*゚▽゚*)v

狂言方には、まり子のダイスキな善竹十郎様がご登場だし~目恋の矢
昼の部も夜の部も、お楽しみ満載の、第六回「満次郎の会」東京公演!

宝生能楽堂の椅子もカーペットも新しくなって、どの席でもバッチグーですが、
お好みの席のある方、カブリツキで観たい方は、お早めのお申し込みを!

どうぞよろしく!
お願いいたしますっ!


この情報はモチロン!フィードバックしてございますので
こちらからもジャンプしてご確認くださいまし~。
http://ameblo.jp/manjirofanclub/entry-11741796535.html

そして九月は、辰巳満次郎様ドキドキの御子息である、
辰巳和磨クン恋の矢の初シテ(プロ・デビュー)「殺生石」もゴザイマス!
(初シテが済んだら、クン→サン、にいたしまする~クラッカー
イロイロ盛り上げなくちゃならない九月なのです!
どうぞ、よろしく~キスマーク

能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls

 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

    読者登録してね