ブログの神に降りてきていただく前に、別の神に降りてきて欲しかったんで~。
またちょいと間が空いてしまいました。テヘ…(・∀・)

そしたらですね、ナント!
辰巳満次郎様


ははははは(←ちょっと乾いた笑いデショ~)
そう、もう日付が変わったので、明日にはチケット発売開始なんですよ。
どこらへんを狙うか、ココロを決めねばなりません!
で、東京公演ではゼッタイにない「2階枡席」をどう考えるかです~。
大阪能楽会館には何度かお邪魔しているまり子ですが、
実は2階席に行ったことが無いんです。
(トイレには行ったけど…)
そこで、座席表でゴザイマス。

この黄色い丸印部分が、枡席(カップルシート?)なのでゴザイマス。
20枡40人分が、お土産付きのスペシャル席です。
この図だけで見ると舞台からすごく離れているようですが、
実際は1階席にせり出しているので、1階席だったら「ち列」ぐらいかと。
意外と、舞台にお近く観易いらしいです。
枡席買いなので、一人でも2万円、二人でも2万円ですね。
ちなみに、相方の斡旋?は無さそう…、です。
自力で、若しくは2ヵ月かけて相方を探すか…。
まり子ココロに思うよう。
お能ってさ、ある程度離れて観た方が、冷静に全体像を把握できるんじゃね?
でもさ、どっぷり浸りたい場合はね、役者の近くに陣取りたいのよ。
役者の息遣いが感じられるぐらい近くに!
まあ、でも、辰巳満次郎様

そのオーラで、500人程度のキャパだったら能楽堂の空気を、
CO2だけでなく、MgRoでイッパイにしちゃうから、
席はドコでもイイっちぁあイイんで、弁当&土産を狙うのもアリなんす…。
ささ、皆さま。
悩んでくださいね~。
チケット発売は明日の10時ですよ~


どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様


