8月10日(土) 第八回 和の会「NOH-AGE 玉葛」午後七時開演 於:セルリアンタワー能楽堂 | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。

和の会公演「NOH-AGE 玉葛」、いよいよ本日の夜でゴザイマス。
(ホントは昨日、この記事アップしたかった~しょぼん

ヒートアップする今年の夏の、最も暑い夜の渋谷にて!
当日券もございますよ~。
和の会HPをご覧いただければ、予定番組が載っていますが、こちらでもご紹介

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ-Noh-Age_1

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ-Noh-Age_2

 仕舞 「須磨源氏 (すまげんじ)」    坂口 貴信

  地謡   浅見 重好  藤波 重彦  清水 義也  武田 宗典  




 能 「玉葛 (たまかずら)」        高橋 憲正

  ワキ   村瀬 堤
  アイ   大蔵 基誠 

  笛    藤田 貴寛
  小鼓   住駒 充彦
  大鼓   佃 良太郎

  後見   宝生 和英  澤田 宏司 

  地謡   辰巳 満次郎ドキドキ  和久 荘太郎  亀井 雄二  東川 尚史  
       佐野 玄宜  藪 克徳  内藤 飛能  當山 淳司  





料金は、3,500円 ※全席自由席


ちなみに満つぁま(辰巳満次郎様)は熱海から渋谷入り!
http://ameblo.jp/manjirofanclub/entry-11584007691.html
熱い地謡が聴けることでしょう!音譜

おシテ様はクールビューティ!
でもココロは熱い…
おおお~恋の矢、まるで氷のような姫君トゥーランドットのようですね~。
その氷を溶かすのが満つぁまかぁ~、く~っラブラブ!

ちなみにまり子は、オペラ歌手に例えるなら、
満つぁまはプラシド・ドミンゴ
和久荘太郎師がホセ・カレーラスだな~、って思ってました。
おシテ様は…、う~ん、ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウかな~。

まり子のシュミで勝手に例えてみましたが…、楽しみでございます。

ところで、ゲスト観世さんはなんで舞囃子じゃなかったんでしょうかね~。
時間の都合かしら…。
こちらも、楽しみでございます。

ちょっとあるようで無い、この試みに立会いましょう!
ぜひ!


能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls


 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

    読者登録してね