吉例?の東京大薪能が、明日、5月15日に開催されます。
今年は夏に都庁前広場がなにやらの改修工事で使えないとかで、
この、風薫る5月に開催となった模様です。
昨年から、五流輪番で行われている東京大薪能、
今年は、ナント、
金剛流
です!
満つぁま(辰巳満次郎様)

宝生流の番はいつかな~。
そして、ナント、金剛流のお家元自らががご出演!
東京で、都庁前広場で、金剛流の薪能が観られるって、
滅多にない、このチャンスをお見逃し無く~

会社帰りでも、十分間に合います。
モチロン、入場無料!
残念ながら、まり子は行けそうにありません…

また、翌日、16日の夜には、
薪能ならぬ、薪カンボジア舞踊、が開催されます。
こちらも珍しいイベントですので、こちらもぜひ、どうぞ。
これまた、まり子の行けない日だ…

お天気は、五月らしい

夜はやっぱり冷えるので、それなりの防寒のご準備を…。

どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様


