4月の月並能の予定番組をお知らせいたします。
宝生会のHPによれば、「右近」のシテ田崎隆三師は喉の不調の為、休演とのこと。
能 「右近」(うこん) 金森 秀祥 (田崎隆三の代演)
ツレ 野月 聡 佐野 玄宜
ワキ 野口 敦弘
アイ 野村 扇丞
笛 一噌 幸弘
小鼓 住駒 匡彦
大鼓 内田 照幸
太鼓 梶谷 英樹
後見 高橋 章 宝生 和英 和久 荘太郎
地謡 三川 泉 亀井 保雄 中村 孝太郎 小倉 克敏
朝倉 俊樹 辰巳 満次郎
山内 崇生 小林 晋也
ツレ 野月 聡 佐野 玄宜
ワキ 野口 敦弘
アイ 野村 扇丞
笛 一噌 幸弘
小鼓 住駒 匡彦
大鼓 内田 照幸
太鼓 梶谷 英樹
後見 高橋 章 宝生 和英 和久 荘太郎
地謡 三川 泉 亀井 保雄 中村 孝太郎 小倉 克敏
朝倉 俊樹 辰巳 満次郎

狂言 「苞山伏」(つとやまぶし) 野村 萬
アド 野村 太一郎 野村 万蔵
アド 野村 太一郎 野村 万蔵






能 「加茂物狂」(かもものぐるい) 今井 泰行
ツレ 大友 順
ワキ 森 常好
笛 藤田 朝太郎
小鼓 曽根 正博
大鼓 柿原 弘和
後見 近藤 乾之助 前田 晴啓 東川 光夫
地謡 小林 与志郎 當山 孝道 水上 輝和 武田 孝史
佐野 登 小倉 健太郎 小倉 伸二郎 □□ □□
ツレ 大友 順
ワキ 森 常好
笛 藤田 朝太郎
小鼓 曽根 正博
大鼓 柿原 弘和
後見 近藤 乾之助 前田 晴啓 東川 光夫
地謡 小林 与志郎 當山 孝道 水上 輝和 武田 孝史
佐野 登 小倉 健太郎 小倉 伸二郎 □□ □□






能 「藤戸」(ふじと) 佐野 由於
ワキ 工藤 和哉
アイ 山下 浩一郎
笛 寺井 義明
小鼓 古賀 裕己
大鼓 柿原 崇志
後見 大坪 喜美雄 和久 荘太郎 大友 順
地謡 今井 泰男 三川 淳雄 登坂 武雄 渡邊 荀之助
金井 雄資 藤井 雅之 高橋 亘 水上 優
ワキ 工藤 和哉
アイ 山下 浩一郎
笛 寺井 義明
小鼓 古賀 裕己
大鼓 柿原 崇志
後見 大坪 喜美雄 和久 荘太郎 大友 順
地謡 今井 泰男 三川 淳雄 登坂 武雄 渡邊 荀之助
金井 雄資 藤井 雅之 高橋 亘 水上 優
料金は、A席:8,000円、B席:6,000円、C席:5,000円、学生:3,000円
最後の演目(今回は「藤戸」)のみご覧になれるイブニング・チケット:3,000円
ちょうど桜が満開の頃ですね。
終演(17時頃)後もまだ明るいし、靖国神社へ足を向けてみるのも、一興カモ…。
