第三回「満次郎の会」まで、あと16日! あらあら九月は「紅葉狩」の強調月間? | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。

第三回「満次郎の会」まで、あと16日となりましたっ!

なんだかんだでアっという間に当日になってしまいそうで、コワイ…。
な~んてさ、コワイのは別件なのでございますが…。

ところで、ふと気付けば今週末はもう九月度五雲会!
夏が終わるのは早かったなぁ…(と、遠い目をしてみるが、意味はナイ…。)

九月の五雲会は、

 「岩 船」… 亀井雄二
 「経 政」… 高橋憲正
 「鳥 追」… 高橋 亘
 「紅葉狩」… 金井雄資


のメンバーによる、豪華な秋の御膳風メインディッシュばっかり、なメニュー。
とりわけ七月に「道成寺」披きたてホヤホヤの高橋憲正師の「経政」には注目ですね。
どうやら辰巳満次郎様ドキドキは「経政」の地謡にご出演のようです。
いや~、これは一層「経政」を見逃す訳にはまいりません!
どんな臈たけたオトナの「経政」が登場するか、乞う御期待、です!

そしてもうひとつ、「満次郎の会」を目前にしての金井雄資師の「紅葉狩」!

ココでこうくるかぁ~!な、おシテが取り組む「紅葉狩」!
辰巳満次郎様ドキドキとは違うタイプの熟女の誘惑が観られますね~にひひ
わずかな期間で「紅葉狩」の女鬼と男鬼とを見比べられるし、いろんな意味で見逃してはならない一番ですわよ~。

そして!
なんと今、国立小劇場で開催中の文楽公演にも「紅葉狩」がでるんです~。

能楽師 辰巳満次郎ファンブログ-momijigari


「紅葉狩」は夜の部の最後…。
平維茂を誘惑する絶世の美女は「更科姫」っていうんですって…。
午前中から始まる昼の部の最初には、天下泰平 国土安穏 「寿式三番叟」が!

モチロン、まり子は観にまいりますよぉ~、朝から晩まで!
「寿式三番叟」は二度目、「紅葉狩」は初めてです!
お人形がどう演じるのか…、九月に二つの「紅葉狩」のレポが入りますっ!



能楽師 辰巳満次郎ファンブログ-通常まり子.gif