満次郎の会まであと29日! アドベント?「満次郎の会」 | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。

いよいよ第二回「満次郎の会」まで、1ヶ月を切りましたっ♪

観客のワタシ達には待ち遠しくても、主催者の辰巳満次郎様はアレモコレモと
気忙しい日々でございましょう。

さて11月を迎え、ファンブログで早々にカウントダウンを始めた訳ですが、
ふと、コレってアレに似てる…、と思いました。

アレとは…、アドベント♪

ウィキペディアによれば、アドベント (Advent) とはキリスト教において、
イエス・キリストの降誕を待ち望む期間のこと。

つまり、クリスマスが待ち遠しい1ヶ月をいいます。

確かドイツでは、双六みたいな特別のアドベント・カレンダーがあって、
毎日めくる度にそこに小ちゃなプレゼントがあって、子供達の楽しみになっているそうです。
このアドベント・カレンダーは、最近はオシャレな某有名文具店で見かけますね。

そう、クリスマスの替わりに「満次郎の会」、アドベント・カレンダーの替わりは
不肖このファンブログなのです。

(だとすると、満次郎様はサンタクロース?)

「満次郎の会」をワクワク楽しみにしてるファンだから、毎日カウントダウン記事
アップしますからね~♪

ファンだって、それぐらい頑張らなくちゃね~♪


何でもこじつける、まり子キスマーク