まみ子より満次郎先生へ | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。


まる子→まり子→まみ子でございます。

宝生流でのお稽古をしております。

お稽古を受けているのは別の先生ですが、
お能の面白さを教えてくださっているのは
満次郎先生です。
ですので、先生と呼ばせて頂いております。

みなさま御存知の通り、能を大成させたのは
観阿弥・世阿弥親子です。

花伝書(風姿花伝) (講談社文庫 古 15-1)/著者不明

¥470
Amazon.co.jp
特に花伝書を残した世阿弥は、
一人の役者として、
後進を、愛好家を育てる教育家として、
脚本家、演出家として、
そして一座の経営者として
成功した、数少ない人物といえましょう。

1人4役です!まさに超人的ひらめき電球

「偉大」「天才」という言葉も陳腐な位の
人物であると思っております。

この4つのうちの1つを一人前になることは
それはそれは大変なことであるにも関わらず、
先生はこの全てにおいて一流でございますアップ

能楽界においてもそうそういないお方宝石白宝石紫宝石白
と、少なくともわたくしたちは思っています。
(あっ?だから満次郎???)

先生には、健康長生きをして頂き、ぜひぜひ舞台人生100周年の
お祝いをさせていただきたいクラッカー
と思っておりますラブラブ


まみ子