ご飯茶碗を落として割った(今年2回目) | 工夫しながら前進

工夫しながら前進

緑内障に負けずに人生を謳歌するブログ☆

見えにくさと関係あるのか

今年になって2回もご飯茶碗を拭いている時に落として割りました。

 

今年初旬にニトリで買ったご飯茶碗は

 

 

(割ってしまったので画像はニトリのHPより)

「超軽量飯碗 窯変紺 中」。

深みのある藍色が綺麗でした。

 

今回は

 

 

「マジかる撥水」という落としても割れないご飯茶碗にしました。

 

 

樹脂製なので手触りは陶器より劣るけど

今後も落とす可能性があるから良しとします。

 

 

 

7年位前から毎朝納豆卵ご飯を食べています。

「マジかる撥水」のお茶碗は洗う時、納豆の粘りが直ぐに落ちました。

 


 

ひきわりの方が納豆のにおいが少なく、ビタミンKが豊富です。

但し消費期限が短いのが難点ですね。

納豆はにおいが苦手で大人になるまで食べられませんでした。

 

今日は咳が酷いため仕事は休みました。