「特別定額給付金申請書」のゆうちょ銀行「記号」の書き方が紛らわしいので、郵便局の人に聞いてみた | 工夫しながら前進

工夫しながら前進

緑内障に負けずに人生を謳歌するブログ☆

ゆうちょ銀行の記号の書き方をお調べですね_φ(・_・

申請書③「受取方法について」
の「ゆうちょ銀行」記入欄下部に

「※ゆうちょ銀行を指定された場合は、「振込用の店名・店番・口座番号(7桁)」
(通帳見開き下部に記載)をご記入ください

小さな字で注意書きがある。

僕のゆうちょ銀行の記号は「10650」で
通帳見開き下部の「店名」「店番」は「068」
なんです。

記入用紙には既に
「1   0」と印字されている!

「10680」なのか
「10650」なのか
郵便局の方に聞いたら

「10650」=記号の記入が正解
との事でした_φ(・_・

僕の場合
068が支店名
10650は記号
となるそうです。

「店名・店番は無視してください」
だそうです。