ガンバ大阪 vs 東方 (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

ACL2グループF 第1節


アジアの舞台に戻ってきた。残念ながらtwoですがここからエリートに繋がるしガンバにとってほんと大切な大会だと思います


相手は香港の東方。正直同じカテゴリーながら格下だと思う。サクッと勝ってグループリーグは進んで行きたいところ


初戦だということもありスタメンは少し落としはしているがそこまでターンオーバーしてなかった


ヒガシ、陸、弦太、進之介、圭介、徳真、柊斗、アラーノ、マコ、ウェルトン、イッサムという布陣


相手も4231だったので5枚でガチガチに引いてスペースない状態では無さそうでした


試合開始序盤から予想通りガンバが支配する展開

セカンドもガンバが取れるしインターセプトもあったので点が入るのも時間の問題だと思ってましたがなかなか最後のところが上手く行かない


ピンチはないので得点するだけだったのでなかなか入らないのはちょっとフラストレーションが…


しかしながら先制はガンバ


イッサムがペナまで運びクロス、マコが打てたけど空いているウェルトンにパスでゴール

やっと先制。マコにアシストが付いたのが何気にうれしい


ここからどんどん点が入る。勢いつけるためにもっといったれのチャントやっている時にまさかの失点

観てへんし(笑)


あららという感じでそのまま前半終了


後半もガンバペース。早く点が入れば楽なのにやはり入らない。貴史とデニスが入り少しスイッチが入った


そして貴史のナイスな冷静なコントロールショットが決まり一歩前に


更に途中出場の侃志がDOGSOを誘発しこのFKをデニスが最高のキックを魅せてくれ追加点


もう大丈夫な感じ


そこから更に得点入れば良かったがそのまま終了


久しぶりのアジア。まずまずのスタートだと思います。グループリーグはこんな感じで良いので勝ち進んでほしいです












ガンバ大阪 3 - 1 東方 (市立吹田サッカースタジアム)