ガンバ大阪 vs 湘南ベルマーレ (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第14節


前節首位京都を撃破しての連続ホーム開催。ここは勢い付けなければいけない状態


相手は智監督率いる湘南ベルマーレ。智はガンバ対策しっかりしてくるイメージ


スタメン今回もマコと徳真のWボランチ、左にアラーノ右に武流、トップ下貴史、トップにデニスという布陣

武流はスタメンの方が良いと思うので期待


開始早々試合は動いた


相手ピッチ中程でボールを受けたデニスがドリブルで運びペナ外から左足一閃

ゴール左隅にスドン

先制パンチ炸裂

前節の勢いそのままに相手をシュンとさせるゴールは素晴らしかった


これで完全にガンバペースに


その勢いで追加点が生まれる


貴史が抜け出しシュートしGKが弾いたところに武流が押込み追加点


期待に答えた武流凄い


そして更にガンバの攻勢が続く


左サイドアラーノがカウンター気味に抜けクロスにまたまた武流が合わせもう祭りでした


そしてこれで祭りは終わらない


セットプレーから一旦クリアされるもその流れからの折り返しを進ノ介が押込み前半だけで4点

直ぐにフラッグが上がりオフサイド判定ではありましたがVARでゴールが認められ喜び2倍

前半だけで4点は楽しすぎ


後半は流石に湘南の勢いがガンバは次節中2日というのもあり余裕で選手交代しながら進める


マコが交代したあたりからフィルター掛からなくなったのか受けるシーン多くピンチに純が好セーブして凌いだ感じ


その間にチャンスもあったが決めきれなかったのは課題ではあったがそのままクリーンシートで試合終了


後半だけみれば心配になるがそこは前半頑張った結果


クリーンシートで終われたのは良かった


この勢いは続けてもらいたい


楽しい試合でした














ガンバ大阪 4 - 0 湘南ベルマーレ (パナスタ)