J1第10節
4戦勝ちなしとにかく勝ち点3が欲しいガンバ。ここはホームやしやってもらわないとズルズル落ちてもおかしくない状態
相手はガンバ以上に苦しんでいる印象の名古屋グランパス。負けられない
スタメンは個人的に今考えられるメンバーではベストだと思う。後ろは安定のメンバーダブルボランチはラヴィと徳真 サイドが諒也とアラーノ、トップ下マコでワントップにジェバリ
今節は試合開始からずっとガンバペース。システムも戻して良くなったのもあるだろうけど先ずは名古屋がそれほど来なかった。その分ボールが握れてボールを奪われても押し込めていた分カウンターも鋭くなく対応出来ていた。マテウスの個人技くらいかな気を使わないといけないのはというくらいだった
そんな中先制出来れば楽勝で勝てると思えるくらいの展開で前半のうちに得点できなかったのは課題だったと思う。まあこれが勝ててなかった原因と言っても過言でない。もしこの展開で一発で先制されていたら難しくなっていただろう
後半に入ってもガンバペースは続く。良かっただけに選手交代のタイミングと誰を代えるかは難しいところでした。しかしその前に得点出来た
ラヴィからのアラーノそしてスルーパスに反応したジェバリが二人を交わしゴール右にゴール
やっと来たという感じでしたが盛り上がった
そして更に選手交代する前に得点出来た
左ペナ角辺りからアラーノがシュート。ポストに弾かれたがジェバリが反応シュートも打てたがフリーになっていた諒也にパス。それを軽く合わせゴール
最高潮でした
あとは完全にもう大丈夫って感じで時間を進めて試合終了
ガンバが良く名古屋が駄目だったので安心して観てられた完勝な試合でした
次はルヴァンそしてリーグ戦と連戦になるのでルヴァンはターンオーバーするかなどうかな楽しみです




ガンバ大阪 2 - 0 名古屋グランパス (パナスタ)