J1第6節
ウノゼロで連勝中のガンバ
この勢いをどれだけ継続出来るか楽しみである。そして怪我から進ノ介が帰ってきてスタメン。貴史、アラーノもベンチ入りし新加入のヒュメットが更にベンチ入りし期待度もマシマシ
相手はACLEもあり連戦中の横浜F・マリノス。リーグ戦に限ってはまだ勝ててない。しかし守備は安定しているようで前のタレントが強烈なのでそこは気をつけたいところ
試合開始からガンバペース
ミドルブロック組んでゾーンに来たら強度高くプレスでボールを奪い攻める。特にラヴィは調子良さげで観てて楽しい
後は最後のところで決めきれるかどうか。決定的なチャンスはいくつかあったが今節は決めきれないのもあるがマリノスGKパギが良かったしコースも限定されていた感じあったので相手守備陣も良かったのだろう
そして前半決めきれて入ればというところに一発やられてしまい先制を許してしまう
後半何とか同点にされすればこっちの展開に出来ただろうが今節はそれが叶わなかった
それどころか更にカウンターで決められ差を広げられてしまった
後半は選手を入れ替えながら良くしていこうとしていたのは分かるが何だかそれが良くない方向に行ってしまっていたように思えた。解説の林陵平さんも整理が必要と言っていたのは的を得ていると思う
進ノ介、貴史はまだコンディション的にもまだまだだろうしまだ戻って来てない選手もいるのでポジティブに入れるのは確かなのでこれから上げて行ってもらおう
次はルヴァンカップ初戦。高知ユナイテッドSC戦。どういうメンバーで行くか楽しみではあるが先ずは勝って進みたいところです
横浜F・マリノス 2 - 0 ガンバ大阪(日産スタジアム)