J1第23節
8戦負けなしガンバ。今節はちょっと調子を落とし気味なマリノス。とは言えメンバー見ると強力だし難しい試合になることは必然
しかし開始直後今日もやれそうと思えるシーンがあった。左サイドを起点にボールを繋ぎ最後はダワンの強烈ミドル。惜しくもキーパーに弾かれたがやれそうと思わざるを得ないシーンだったかと
しかしその後はマリノスペース流石やなと。ガンバの弱点でもあるラヴィの脇辺りで上手くボールを受けチャンスにする。ガンバのDF陣の頑張りもありゴールこそ許さなかったがピンチ多め
耐え忍んではいたが決められる。ラヴィの脇から侵入されシュートされ一旦は弾くもポストの跳ね返りを決められ先制される
今日はなかなか思うように出来なく厳しいなと思っていたが何と前半のうちに追いつく
圭介から悠樹に斜めに差しそれを上手くターンで交わして亮太郎が抜け出し更に切り返しDFを交しキーパーに触られるも同点に
ここから流れはガンバに来ていた。前半終盤はガンバペース
このまま後半も行きたがったが前半弦太の負傷交代から出場していた遥大がペナ内で手を使いエウベルを倒しPK取られる
しかしながらヒガシが止めヨッシャーとなっていたらVARでヒガシの足が離れるのが早く蹴り直し。その蹴り直しを決められ失点。でもこの蹴り直しマリノスの選手少なくとも3人が蹴る前にペナ内に侵入していたのでもう一回蹴り直しのはずがスルー。これはおかしすぎるし不公平感も感じた
その後マリノスのエウベルが2枚目のイエローで退場となり残り30分近く数的優位になったが割り切ったマリノスを崩すことが出来なく試合終了
交代で出てきたメンバーがやはり機能しきれなかったかな。ここはほんと課題だと思う。
負けなしも8戦で止まったが今節勝ちきれなかった追いつけなかったのはやはり力不足。
反省して次節久しぶりのホームでガンバEXPO勝たなければなりません
応援しましょう
横浜Fマリノス 2 - 1 ガンバ大阪(日産スタジアム)