J1第15節
リーグ戦5連敗のガンバ。今節はお互いボールを持ちたい同士の対戦アルビレックス新潟戦
新潟も調子は良くないらしいので隙があるはず。ここを付きたいところ
貴史が累積でベンチ外。武蔵がルヴァンカップでのパフォーマンスが良くなかったからかベンチ外
試合開始直後に試合は動く。そうなるとガンバに良くなさそうではあるが今節はガンバに良い方向に
陸からのロングボールをジェバリが体を入れられたが粘ってポケットでボールを奪い走り込んできた秋にそれを落ち着いて流し込み先制
これでかなり優位に進められた。ボールはかなり新潟が持つ状態ではありましたがミドルゾールでブロック組み奪うとジェバリに入れそれをジェバリがキープし前線に押し上げチャンスを作る形がよく見られ良かった
本当はもっとボールを持ちたいと思うがやはりボールの動かし方は新潟の方が上手い。
しかしながら決定的なチャンスは与えず守れるガンバが悪いとは思わなかった
そして前半終盤に守備の頑張りからチャンスが来た。ショートカウンターからジェバリがキープそしてアラーノが抜け出し流し込み追加点。
前半で複数得点出来たのは良かった。
2-0のいわゆる危険なスコアだけに後半も集中したかったが又もやセットプレーでやられてしまった。
その後今節はズルズル行かなかったのが良かった。どちらかというと新潟が一瞬集中力を欠いてしまうところにガンバが逃さなかった。左サイドでルーズボールを相手が何となく譲り合いそこを圭介が逃さず切れ込み決めてくれ追加点。これは本当に大きかった
その後はやや中盤が広がった感じあったが弦太を入れ5バックにしたりで引き締め試合終了に
形は理想とは程遠いが今のガンバには勝ち点3が一番の薬。逆にこのような展開でも勝てたのが良かったと思いたい。
久しぶりに前向きな1週間が過ごせそうで嬉しかった
次節もアウェイ。連勝してホームに戻ってほしい
アルビレックス新潟 1 - 3 ガンバ大阪(デンカビッグスワンスタジアム)