J1第29節
厳しい残留争いの中 他の会場の試合どうこうより勝てば問題ないという考えで目の前の試合に集中です
相手はFC東京 少し怪我人ありのようでした。こういう時こそ勝ち点3が取りたいところ
ガンバはディエゴが累積で源がCBに入った。コロナ帰りだと思うのでコンディションがちょっと心配でしたが試合通して問題なさそうでした
前半なかなか良い感じでチャンスあったがやはり最後のところで枠にいかない
特にペレイラがキーパーと1対1というかキーパー飛び出して無人のゴールに入れれば良かった場面を外したのは大きすぎた
気合いが入っていたように見えただけにそういう意味でもペレイラには決めて欲しかった
一方守備陣は安定していたと思う。アダイウトンを抑えてことが良かった
後半もチャンスあったが前半同様に最後が…
まあ主審のジャッジにも文句言いたくなるがあの方はあれが通常運転だと思う
相手のDF陣も最後のところをやらしてもらえなかったので良かったのもあると思うがやはり決めきれないのが痛かった
結果スコアレスドロー
試合後他会場の結果見て 同じような結果が多かっただけにやはり勝ってプレッシャーを与えたかった
次節はアウェイで神戸戦
絶対に勝たないといけない試合です
ノエスタに行くのでしっかり後押ししたいと思います。そして勝ち点3ゲットして優位にしたいです
ガンバ大阪 0 - 0 FC東京 (パナスタ)