川崎フロンターレ vs ガンバ大阪 (DAZN生観戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第21節


連戦7戦目 中2日 そして相手の川崎は中6日


厳しい試合になるのは何となく分かっていたが想像以上に厳しかった


開始5分で先制されたのは痛かった。どうしても前からプレスしてボールを奪った後は前に気持ちも体もいっているがひっくり返された時の切り返しが疲労のせいかただ出来ないか苦しくなる


そして試合が決まってしまう。まだ開始10分で


耕平がタックルに行きファール。一旦はイエローカードでしたがVARが入り。オンフィールドレビューに。これはアカンやつと思ったらその通りでレッドに変更で退場


耕平ひとりが悪い訳ではないが流石に…


この悔しさはまた試合でしか返せないので奮起して戻ってきて欲しい


この試合展開では疲労だけでなくメンタルもやられ更に失点を繰り返し前半だけで4失点


ほんと厳しかった


後半何とか意地を魅せて欲しかった。出来れば得点で


しかしながら得点は奪えず悔しさ残ったが失点はヒガシの頑張りもあり抑えることが出来た


これをプラスに考えて次に進んでもらいたい


順位も負けたが15位はキープ出来た


次また中3日で天皇杯が来る


負けられない試合。この悔しさをバネに頑張って欲しい


川崎フロンターレ 4 - 0 ガンバ大阪 (等々力陸上競技場)