鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪 (スカパー!生観戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

ルヴァンカップ予選リーグ第3節


リーグ戦開幕戦でやられた相手鹿島


今一番ムカつく相手鹿島


気持ちの準備は整い キックオフ


そして序盤でサイドでボールキープで抜け出した本日スタメンの山見がパトへパス それをパトこんなクロスやれるんやというクロスを今シーズン初出場のハルが頭でシュートするもポストに当たりその返りをパトが左足で押し込みゴール


欲しかった先制点。その後もボールは鹿島サイドが持つもどちらかと言えば持たせている感じでボールを奪うと攻撃へとそれなりにスムーズな展開に見えた前半


追加点は奪えなかったが悪くはなかった前半


後半に入り悠樹を下げシャドーに黒川を器用


これがあまり機能しなかったようにみえた


そして更に鹿島が良かった。前半とは違いボールをしっかり持たれガンバ劣勢な展開


危ないなーと思っていたらセットプレーでやられ同点に


その後もガンバには流れが来ずずっと鹿島ペース。ラインも下がり前線からの守備も出来ず間延びしてるしボールも奪えないセカンドももちろん取れない


それだけは済まず取られるわ取られるわで計4失点。セットプレーから3失点はあかんよ


勝ちたかった鹿島に惨敗とは辛すぎる


負けの中で 良かった点としては一森、ハルの復帰とダワンの日本初出場かな 

特に一森は辛い復帰戦となったと思うがもっと良くなるはず期待です


これで2~3月戦が終了

もったいない試合もあり いまひとつな成績。失点も多い。改善点は多いでしょうけど得点もしているのは確か。まだまだ辛抱必要だと思いますがやってくれるはず


4月も連戦で厳しい戦いだと思いますが楽しみたいです


鹿島アントラーズ 4 - 1 ガンバ大阪 (鹿島サッカースタジアム)