J1第26節
最下位横浜FCに勝って週末のダービーに弾みをつけたいガンバ。
しかし横浜FCは夏にしっかり補強して最近戦績上がってきているので侮れないしガンバは過密のおかげで今節は7人ターンオーバーがどうでるか
そんな侮れない相手に開始30秒にいきなり失点かというシーンがありましたがVARにより取り消しに。はじめは楽勝でオフサイドやろと思っていたら意外とギリでした。
こういう裏を取られるシーンが多く何となく心配でした。
ラインは高めに設定していたので高い位置でボールが奪えればチャンスがあるはずでしたがそこまでのチャンスもなく。一度チアゴがハーフウェイ近くで抜けてそのままゴールするがオフサイドでした。ここが大きかったように思う
そして得点のないまま前半終盤に佐藤がペナルティエリア近くで相手を倒しDOGSOで一発レッドで退場。体入れられた時点で負けです。改善の余地ありありと思いました
そしてそのフリーキックからの失点と最悪な前半終了間際
そうなると試合事態作るのが大変なガンバでしたが後半開始早々コーナーキックからの流れで祐二が頭で決め同点に。これで面白くなった。
途中 源、秋、矢島を入れ勝ちに行く。それなりにチャンスも増え10人でしたが良い時間帯もありました。特に秋のクロスを弦太がヘッドしゴールかと思ったが弾かれたのは惜しかった
しかしその弦太が自陣ゴール前で空振り。それを決められ失点。こうなると人数の少ないのは厳しい。更に終了間際にも軽い守備による失点があり終了
後味の悪い試合でした。
しかし 切り替えないといけません。ダービーです。順位もひとつしかかわらないし今節お隣さんも内容は知らないが大敗している。いつもそうですが絶対に負けられない。更にルヴァンもありダービー3連戦。3連勝しかいりません。
横浜FC 3 - 1 ガンバ大阪 (ニッパツ三ツ沢球技場)