清水エスパルス VS ガンバ大阪 (DAZN見逃し配信観戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第4節

 

コロナ中断明け初の有観客試合。J3ガンバ大阪U-23がホームで試合があったのでそちらを現地生観戦してたので久しぶりの見逃し配信での観戦。

 

今節相手のエスパルスはまだ勝ち点なし。新監督になりやりたいサッカーを構築中。でも悪くないという噂は聞いていたので油断大敵。ガンバも調子良くない感じ。特に攻撃陣がもうひとつの印象。今節は貴史かアデを替えてくるかなと思っていましたがそのまま。ツネはこのふたりで打開して欲しいんでしょうね。そうしないと確かにこの先しんどいかなとも思う。

 

そして今節はシステム変更。エスパルスに合わしての4バックだったと思う。エスパルスはガッツリ守ってくるチームではないので攻撃的で良いと思った。

 

そして試合も最近の中では一番プレスも効いて攻撃的だったと思う。まだまだミスも多く危ないシーンもあったが楽しめた部分は多かった。前半の終盤先制点の崩しは良かった。ハルの折り返しを小野瀬がスルーしてアデが小野瀬にリターンしてシュート。当たりは良くなったがキッチリ決めてくれた。

 

後半はエスパルスの方が良かった。決定的なシーンも何度かあったがヒガシが前後半通じて良かったし相手のミスにも助けてもらった。まだ調子の上がらないガンバにはこういうのは必要。

 

しかし終盤セットプレーから失点。引き分けかなと思ったが諦めてなかった。前節に続き千真が決めてくれました。ドリブルでキックフェイントを入れながら運び逆サイドに決めて 家で大騒ぎです。ほんと最高でした。

 

苦しいながら勝ち点3は良いかと。積み重ねが大事。まだまだしんどいが次節はホームで観客ありです。声は出せないがしっかりとサポートしたいと思います。久しぶりのJ1生観戦U-23でスタジアムの予習はしてきたので良い雰囲気作れたらと思います。

 

清水エスパルス 1 - 2 ガンバ大阪 (アイスタ)