ガンバ大阪 vs 大宮アルディージャ (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第8節

前節のダービーでガンバサポのナチスの旗問題で今節より無期限で旗、段幕、ゲーフラ禁止となり何だか寂しい吹スタ。僕なりに思うところはあるがここに来たらやることはひとつ選手が勝つための後押し。

ファビオが違和感でまたもや主力が抜け 今節は久々に4バックに戻して挑んだ試合。井手口と秋がボランチ、サイドに淳吾と泉澤、トップに堂安と赤崎。あと1ゴールでJリーグ通算2万ゴールというメモリアルもあったからか入りから抜群に良い感じ。

そして前半16分に井手口が決めてメモリアルかと思いきや実はその1~2分前に等々力で清水の金子がメモリアルゴールを決めていたようで井手口は喜んでいただろうけど残念でした。

その後も大宮がミス連発でボールも回って来るものの お得意の相手に合わせてか決めきれない。

しかし昨年まで大宮に在籍していた泉澤が落ち着いて隅に決めてお返し弾で2-0で前半終了

2-0は危険なスコアと言いますが今日はそんなの関係なかったです。

秋がごっつぁんゴールで3点目

堂安がメッシのような股抜きのゴールで4点目

三浦が得意の頭で綺麗に決めて5点目

そして堂安が締めの6点目

最後に赤崎が決めてくれれば言うことなしだったのに 赤崎が青崎に変わるのを待ってます。今日は紫くらいにはなったかな(笑)

何せ今日は余裕で観れて楽しかったです。大宮は本当に心配です。

コールリーダーが代わって盛り上げも正直もうひとつでしたがガンバを応援するのには変わりなし次はACLが待ってます。勝たないと終わってしまう可能性があるので勝てるように後押ししたい



やっぱり段幕、旗ないのは寂しい



試合はホンマに良かった

ガンバ大阪 6 - 0 大宮アルディージャ (吹スタ)